こんばんてーん

俺には8千人の部下がいる! げきみそです。



ウソだけどな!←

げきみそパーンチッ!!-NEC_0287.jpg
ワンピース無双、ウソップで無双。


いや~、さすがは勇敢なる海の戦士!

なかなか“無双”とは言い難いキャラに仕上がってましたね~ww


ま・基本的に射撃系のキャラだからね。
それこそ、ルフィやゾロと比べたらいけないけども。

ただ、ナミと違って
ちょっと原作再現的な技が少ないように思えた。

なにより「ウソップ、輪ゴーム!」が無いからww

細かいこと言ったら、ウソップの技なんかほとんど無双のシステムじゃ再現しづらいからなww


しかし、やっぱり
本番は“そげキング”になってからだな!

必殺技とかも強力になったりして、接近が弱いのは相変わらずだけど、それなりに強くは…

というか多分、そげキングを見越して前半のウソップが少し頼りなく作られてるんだろうか?

だとしたら…ずいぶんな原作再現ですな。(笑



そして、ウソップときたら…

げきみそパーンチッ!!-NEC_0286.jpg
チョッパー!
こいつも…なかなか使いづらいキャラでww


通常時がお馴染みの小さい形態(頭脳強化)になってるのはいいんだけど

コンボの一部で重量強化になったりするだけで、あまり形態変化を活用出来てない感じが。

せめて、移動時に脚力強化形態で走れる…とかがあれば良かったのに。


ただ、R1の特殊攻撃“毛皮強化”は面白かった!

押せば「ボヨン!」と毛玉(笑)になって、あらゆる攻撃を跳ね返す!

敵が積極的に攻撃してくるような状況だったら、大軍の中でそれを連打してるだけで、どんどん跳ね返して相手が勝手に倒れていくというww


このR1が、ルフィが幾つかの技を切り替えて使えるように、任意で形態を切り替えれる…とかだったら

めちゃくちゃ面白かったと思うなぁ!
(´∀`)


しかし通常時にはちょいと使いづらいチョッパーですが…

2つ目の必殺技“暴走”を覚えると一転、ビックリするくらい最強になりましたww
(CP9編で大きな怪物の形態に変化したときのやつ。)

2年後だと暴走無しで扱えてたけど、この頃はまだ制御出来ない…っていうか任意で使えなかったような気がしますが

巨大化して腕を振り回すだけで敵を簡単に蹴散らしていく様子は、圧巻&爆笑でしたww


アレを制御出来たってことは…
新世界でのチョッパーは、パシフィスタが雑魚に思えるくらい強いはずだな!(笑
ヽ(´▽`)/



…まぁ、そんなウソッチョコンビですが

まだ最後までクリア出来ていなかったりww


シャボンディが難しいんだよな~!

誰に勝てない、とかじゃなく
あそこは一味の誰か1人でも倒されるとゲームオーバー、という条件のわりに

皆がそれぞれ離れたとこで勝手にピンチになるもんだから、そのリカバリーが追いつかなくて

こっちは余裕なのにゲームオーバー。っていうね。

しかも、強いはずのゾロとルフィがやられるww


もうー
あいつらは自分で自分を守れるだろうがよー!

ウソッチョなんかに頼るんじゃねーよー!(笑
ヽ(`□')/



…ま・なんとか頑張りますけどねぇ…ww




げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)