こんばんてーん
げきみそです。
いや~
やっぱり買っちゃったッ!

Wii『ドラゴンクエスト Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ』
正直、最初はあまり買うつもりは無かった訳ですよ。
どうせFC版とSFC版をただ移植しただけのやつだと思えば、いずれもクリアしたことあるし何なら持ってるし。
でも特典とかが分かったら徐々に欲しいかなぁ~とも思いだして…
結局、ノリで予約までしちゃったよね!
ヽ(´▽`)/
とりあえず開封。

ソフトのパッケージ。

そのパッケージの中身。
あれだな。
SFC版同様、全体的に青い感じ。
ディスクがロトのしるしをイメージしてんのかな?
その他、封入特典。

“実物大!ちいさなメダル”
直径が約3cmくらいで厚さは約3mmくらいの、ちょっと分厚いが確かに小さいメダル。
実は特典中で一番惹かれた物がコレだったりww
表はスライムと25周年のロゴで、裏はいつも通りの星のマークというデザインでした。
ゲーム中で
プレイヤーであるところの勇者達が、壺やタンスはまだしも草むらをも掻き分けてコレを探していたんだなぁ。
こんなもん…
レミラーマでキラッと光らせでもしないかぎり普通に見つけれる訳がないなぁと、あらためて思う。
さすがに…
コレを100枚集める勇者は…居ないかなぁ?(笑
もう一つ、
当時を知るファンには(多分)堪らない特典が。

“復刻版・ファミコン神拳”
主に80年代に発行されていた、今で言う攻略本みたいな本。攻略というよりガイドブックかな。
それの、ドラクエが載ってた版を寄せ集めたて復刻した仕様になってます。
なんていうか…
実は個人的にはあまり懐かしい代物でもなかったり。(笑
当時はさほどこの手の雑誌とかは読まない子供だったからなぁ。情報は100%口コミだった。
初めて買った攻略本はドラクエⅣだったなぁ。
これ読んで思う。
当時はゲーム雑誌自体があまり無かったからか、今ならファミ通でも読めば済む程度の内容なんだな。
復刻版も、まとめたとはいえ130ページ程しかないしな。
いつからか、攻略本といえばやたら分厚いのが当たり前になっているのにww
でも読んでて、やっぱりちょっとは記事に見覚えがあるなぁ~と思いながら…
…思い出した、

そういえば、1冊持ってたんだったww
いつだか、友人がお土産に古い攻略本を何冊かネタで買ってきたことがあって、その中にあったんだなぁ。
何のお土産かはいまだに分からんのだけどww
さーて
色々と堪能したので、もう半分くらいは満足してるんですが。(笑
そこはそれ、ちゃんとゲームもやりましょう。
まだ映像特典もあるし。
っていうか、結構それが楽しみだし。
(´∀`)
最初は…
「またリメイク商法かよ!っていうかベタ移植かよ!バーチャルコンソールでいいだろ!」って思ってましたけど
やっぱりこれだけの特典を付けられると買っちゃうよね。
ほら、俺ってドラクエ大好きじゃない?(笑
ま・ゲームは気長にやっていきます。
多分そのうち…きっといつかは全部クリアするんじゃないかな…
…だといいな…ww
げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)
げきみそです。
いや~
やっぱり買っちゃったッ!

Wii『ドラゴンクエスト Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ』
正直、最初はあまり買うつもりは無かった訳ですよ。
どうせFC版とSFC版をただ移植しただけのやつだと思えば、いずれもクリアしたことあるし何なら持ってるし。
でも特典とかが分かったら徐々に欲しいかなぁ~とも思いだして…
結局、ノリで予約までしちゃったよね!
ヽ(´▽`)/
とりあえず開封。

ソフトのパッケージ。

そのパッケージの中身。
あれだな。
SFC版同様、全体的に青い感じ。
ディスクがロトのしるしをイメージしてんのかな?
その他、封入特典。

“実物大!ちいさなメダル”
直径が約3cmくらいで厚さは約3mmくらいの、ちょっと分厚いが確かに小さいメダル。
実は特典中で一番惹かれた物がコレだったりww
表はスライムと25周年のロゴで、裏はいつも通りの星のマークというデザインでした。
ゲーム中で
プレイヤーであるところの勇者達が、壺やタンスはまだしも草むらをも掻き分けてコレを探していたんだなぁ。
こんなもん…
レミラーマでキラッと光らせでもしないかぎり普通に見つけれる訳がないなぁと、あらためて思う。
さすがに…
コレを100枚集める勇者は…居ないかなぁ?(笑
もう一つ、
当時を知るファンには(多分)堪らない特典が。

“復刻版・ファミコン神拳”
主に80年代に発行されていた、今で言う攻略本みたいな本。攻略というよりガイドブックかな。
それの、ドラクエが載ってた版を寄せ集めたて復刻した仕様になってます。
なんていうか…
実は個人的にはあまり懐かしい代物でもなかったり。(笑
当時はさほどこの手の雑誌とかは読まない子供だったからなぁ。情報は100%口コミだった。
初めて買った攻略本はドラクエⅣだったなぁ。
これ読んで思う。
当時はゲーム雑誌自体があまり無かったからか、今ならファミ通でも読めば済む程度の内容なんだな。
復刻版も、まとめたとはいえ130ページ程しかないしな。
いつからか、攻略本といえばやたら分厚いのが当たり前になっているのにww
でも読んでて、やっぱりちょっとは記事に見覚えがあるなぁ~と思いながら…
…思い出した、

そういえば、1冊持ってたんだったww
いつだか、友人がお土産に古い攻略本を何冊かネタで買ってきたことがあって、その中にあったんだなぁ。
何のお土産かはいまだに分からんのだけどww
さーて
色々と堪能したので、もう半分くらいは満足してるんですが。(笑
そこはそれ、ちゃんとゲームもやりましょう。
まだ映像特典もあるし。
っていうか、結構それが楽しみだし。
(´∀`)
最初は…
「またリメイク商法かよ!っていうかベタ移植かよ!バーチャルコンソールでいいだろ!」って思ってましたけど
やっぱりこれだけの特典を付けられると買っちゃうよね。
ほら、俺ってドラクエ大好きじゃない?(笑
ま・ゲームは気長にやっていきます。
多分そのうち…きっといつかは全部クリアするんじゃないかな…
…だといいな…ww
げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)