昼間っから こんばんてーん
げきみそです。
今日のお昼の番組に
地震発生当時、仙台で講演をしていたという生島ヒロシさんと、気仙沼でロケをしていたというお笑いコンビのサンドウィッチマンが出演していました。
発生時の状況などを語っていました。
両者共に宮城県出身なので、昔から地震対策や避難の仕方などはみんな把握している…という話もありましたが
揺れも勿論ですが、過去に例をみない規模と早さの津波だったそうです。
特にサンドのお二人は、気仙沼の海近くでロケをしていたらしく
津波を間近で目撃し、一歩間違えたら飲み込まれていたとのことでした。
初め沖の方に津波が見えてきた時に、あまりの規模に津波なのか何なのかもよく分からない程のものだったとか…。
「今、被災地では何が足りないのか」と聞かれて、「全てが足りない」と答えていました。
伊達さんは自身のブログに寄せられたコメント等からの情報も併せて、必死に訴えていました!
物資が足りないのは勿論、今だに取り残されている方々を助けてくれと。
現地に残ってボランティア活動をしようとも思ったそうですが、タレントとしてメディアで訴えることも重要だと話してしました。
やっぱり、専門家が冷静に分析した話を聞くよりも、実際に被災地から戻ってきた方の声がなにより重要になりますね。
報道で言われてることとのギャップを伝えていました。
この機に乗じて、泥棒などの犯罪も増えているそうですから。
今日、プロ野球のオープン戦が開れて
こんな時に野球をやっていいのか?という選手の声もあったようで。
でも、生島さんや伊達さん曰く
逆にこんな時だからこそ、そういう娯楽が行われた方が精神的にも助かる、と。
だからテレビも報道ばっかりではなく、バラエティやアニメなどの娯楽番組を流した方がいいんじゃないか、と。
…と、まぁ
たまたまテレビでそんなのを見た勢いでブログを更新してみた感じですが。
ウチの近所でも、ガソリンが売り切れたスタンドが増えてます。この分だと、暖房用の灯油もいつまで保つか分かりませんけど。
とりあえず、個人的にはしばらくストーブは点けません。っていうか点けれません。
めっちゃ寒いですが…
それ我慢するだけで済んでるのでよっぽど楽です。
早く復旧が進めばいいんだけどなぁ…
げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)
げきみそです。
今日のお昼の番組に
地震発生当時、仙台で講演をしていたという生島ヒロシさんと、気仙沼でロケをしていたというお笑いコンビのサンドウィッチマンが出演していました。
発生時の状況などを語っていました。
両者共に宮城県出身なので、昔から地震対策や避難の仕方などはみんな把握している…という話もありましたが
揺れも勿論ですが、過去に例をみない規模と早さの津波だったそうです。
特にサンドのお二人は、気仙沼の海近くでロケをしていたらしく
津波を間近で目撃し、一歩間違えたら飲み込まれていたとのことでした。
初め沖の方に津波が見えてきた時に、あまりの規模に津波なのか何なのかもよく分からない程のものだったとか…。
「今、被災地では何が足りないのか」と聞かれて、「全てが足りない」と答えていました。
伊達さんは自身のブログに寄せられたコメント等からの情報も併せて、必死に訴えていました!
物資が足りないのは勿論、今だに取り残されている方々を助けてくれと。
現地に残ってボランティア活動をしようとも思ったそうですが、タレントとしてメディアで訴えることも重要だと話してしました。
やっぱり、専門家が冷静に分析した話を聞くよりも、実際に被災地から戻ってきた方の声がなにより重要になりますね。
報道で言われてることとのギャップを伝えていました。
この機に乗じて、泥棒などの犯罪も増えているそうですから。
今日、プロ野球のオープン戦が開れて
こんな時に野球をやっていいのか?という選手の声もあったようで。
でも、生島さんや伊達さん曰く
逆にこんな時だからこそ、そういう娯楽が行われた方が精神的にも助かる、と。
だからテレビも報道ばっかりではなく、バラエティやアニメなどの娯楽番組を流した方がいいんじゃないか、と。
…と、まぁ
たまたまテレビでそんなのを見た勢いでブログを更新してみた感じですが。
ウチの近所でも、ガソリンが売り切れたスタンドが増えてます。この分だと、暖房用の灯油もいつまで保つか分かりませんけど。
とりあえず、個人的にはしばらくストーブは点けません。っていうか点けれません。
めっちゃ寒いですが…
それ我慢するだけで済んでるのでよっぽど楽です。
早く復旧が進めばいいんだけどなぁ…
げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)