こんばんてーん
今日から6月ということで~
まぁ…別になんにも無いですけれども。←
そろそろ梅雨の時期ですが
雨が続いたりするとテンションがだだ下がるのは私だけではないはず。
そんな、
気が落ち込んだ時にオススメなマンガがこちら!

作・ゆうきゆう 画・ソウ
『マンガで分かる心療内科』第1巻
こちら、ヤングキングにて連載中。
タイトルのまんま、心療内科をテーマにした珍しい作品です。
かと言って真面目なヤツではなく…
おもいっきりギャグマンガです!(笑
“うつ”に代表されるような心療内科にまつわる病気や症状を分かりやすくマンガで解説している本作品。
ノリは軽く、作風はジャガーやマサルさんでお馴染みのうすた先生を彷彿とさせる感じでww
とても読みやすいですね。(^^)
うつ、幻聴、ロリコンwwなど
精神疾患を真面目な解説に下ネタを交えつつ、悩んでいる方へのアドバイスをしています。
私も読んでてためになるな~と思うところが多々ありました。
合間にはその回のテーマについて補足的な解説があったり。笑いつつも勉強になる。
(役立つか、は微妙だがww)
作者のゆうきゆう先生は、ホントの精神科医の先生なんですよ。
このマンガも
“ゆうメンタルクリニック”のホームページに掲載されてるのを見たのが最初だったんですが
本物のクリニックのサイトだと気付くのに時間がかかりましたよww
「日本一アクセスが多いメンタルクリニック」だそうです。
…そうだろうなぁ。多数は違う目的だろうけど。(笑
ちなみに
ゆうきゆう先生は心理研究家として真面目な著書も出版していて、意外とちゃんとした方のようです。(笑
(失礼だわww←)
とりあえず、ゆうメンタルクリニックをググって見て欲しいですね。(^^)
これ読んで思った…
何でも妙に気にしちゃうからダメなんだな、って。
比較的にネガティブな物を扱ってるわりに、読んだらポジティブになれるコト請け合いですよ!
…
それでも気が晴れない方はメンタルへ!(笑
げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)
今日から6月ということで~
まぁ…別になんにも無いですけれども。←
そろそろ梅雨の時期ですが
雨が続いたりするとテンションがだだ下がるのは私だけではないはず。
そんな、
気が落ち込んだ時にオススメなマンガがこちら!

作・ゆうきゆう 画・ソウ
『マンガで分かる心療内科』第1巻
こちら、ヤングキングにて連載中。
タイトルのまんま、心療内科をテーマにした珍しい作品です。
かと言って真面目なヤツではなく…
おもいっきりギャグマンガです!(笑
“うつ”に代表されるような心療内科にまつわる病気や症状を分かりやすくマンガで解説している本作品。
ノリは軽く、作風はジャガーやマサルさんでお馴染みのうすた先生を彷彿とさせる感じでww
とても読みやすいですね。(^^)
うつ、幻聴、ロリコンwwなど
精神疾患を真面目な解説に下ネタを交えつつ、悩んでいる方へのアドバイスをしています。
私も読んでてためになるな~と思うところが多々ありました。
合間にはその回のテーマについて補足的な解説があったり。笑いつつも勉強になる。
(役立つか、は微妙だがww)
作者のゆうきゆう先生は、ホントの精神科医の先生なんですよ。
このマンガも
“ゆうメンタルクリニック”のホームページに掲載されてるのを見たのが最初だったんですが
本物のクリニックのサイトだと気付くのに時間がかかりましたよww
「日本一アクセスが多いメンタルクリニック」だそうです。
…そうだろうなぁ。多数は違う目的だろうけど。(笑
ちなみに
ゆうきゆう先生は心理研究家として真面目な著書も出版していて、意外とちゃんとした方のようです。(笑
(失礼だわww←)
とりあえず、ゆうメンタルクリニックをググって見て欲しいですね。(^^)
これ読んで思った…
何でも妙に気にしちゃうからダメなんだな、って。
比較的にネガティブな物を扱ってるわりに、読んだらポジティブになれるコト請け合いですよ!
…
それでも気が晴れない方はメンタルへ!(笑
げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)