
俺は…
ガンダムが大好きだ━━━━━ッ!!!!
( ゚□゚)
っさ。
とことで。げきみそです。
まぁ私を知ってる人からしたら、お前はいまさら何を言ってんだって感じなんですが。
これは「専門学校時代の俺」の心の声です。
当時の担任が入学後最初の自己紹介で…
「俺、ガンダムとか大っ嫌いだから!ロボット好きなヤツの気が知れない!」
みたいなコト吐かしやがったッ!( ゚Д゚)
で、その後に
「はい、じゃみんな自己紹介と、なんか趣味の話とかヨロシク。」
…ゴメンww俺の趣味の大半が言えなくなったんだけどww
なんてコトがありまして。
みんな暗黙の了解でその手の話をしないようになって。
ガンダム・スパロボ大好きな俺には居ずらくてしょうがないクラスになりました。
会話のきっかけとしてその辺を潰されると困るわ~ww
25名程のクラスだったんですが、結局、誰とも打ち解けることなく2年を終えるという…
私の数少ない黒歴史になりましたww
まぁ今では黒歴史があった方が面白くていいじゃない、と思ってますけど。
…浅野大先生のおかげですww
んで、何が言いたいかって
今の時期はそんな自己紹介が多い季節じゃないですか。新入学とか新社会人とか。
そんな人達に言いたい。
「自分の趣味は早めに曝け出した方がいいよ」って。
普通は…ヲタバレするのって、あまり望ましくない。
あまり歓迎されないパターンが多いから。
でもその理由は、団体の場合
「マジでwwヲタクww萌え~とか?ww」…って茶化す輩がいるから。
経験上、8人以上の大人が集まってた場合に1人くらいヲタ否定派がいる可能性が高い。
…地域にもよるけど。
しかし、それを怖れていては
その8人に1人くらいいる可能性のある“同志”を逃してしまうぞ!(笑
こう考えるんだ、
ここは「敵を減らす」より「味方を増やす」のだと!
ヾ( ̄□ ̄ )
ある有名な人が…
「スタンド使いはスタンド使いに惹かれ合う」という言葉を残しています。←
その趣味丸出しの精神の形を出していれば、いずれ出会うことになるッ!
相手には見えているぞ、
その“スタンド”と奇妙な擬音がッ!(笑
…あれ?
新入生を励まそうと思った話なんですけど、
…伝わったのかな?(笑
だからその心のオーバーボディをキャストオフして(ry
(よけい伝わらんわww)
今日なんか俺…
バカっぽいなぁww
げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)