こんばんてーん
鼻が詰まり喉も痛く頭痛がひどく筋肉痛もするのに熱が出ない、げきみそです。
ちくしょー
発熱さえすれば、堂々と風邪だといえるのによ~ww
(´Д`)
そんな日はふて寝です。←
そして
ふて寝の御供はマンガです。
とことで、

『キン肉マン』第37巻。
現在も『Ⅱ世』が好評連載中ですが、
なんと22年ぶりに初代キン肉マンの最新刊が発売されました!
ヽ(´▽`)/
これ1月末に発売されたんですが、ほんの数日で品切れになっちゃってたんですよ。
やっぱりスゴいですね。キン肉マンは。(^^)
この巻の内容はというと、
要は短編集。連載終了から今までの読み切り作品を、時系列にそって並べて加筆等もした感じ。
読み切り掲載時点のでそれぞれ読んではいたんですが、こうしてまた読んでみると
初代にも、まだまだ掘り下げられる部分があったのかと。改めて読み返したくなりましたよ。(^^)
この巻のこだわりとして
ちゃんと旧単行本と並べれるように、デザインを昔のものを意識して作られています。
その辺は巻末のゆでたまご先生のコメントに書いてました。作り手の作品愛が感じられますね!
37巻の1話目は「ウォーズマンビギンズ」という
ウォーズマンの生い立ちから、ロビンマスクにスカウトされた経緯等を語ったエピソードでした。
ちなみに、それにはキン肉マンはほぼ登場しません。
これで考えると、
他の超人を掘り下げたエピソードとかまだ書けるんじゃないかと思う訳ですよ。
…まぁ、ウォーズマンは人気があるから成り立つんでしょうけどww
個人的には“ビックボンバーズ”にスポットを当てて欲しいですがそれは無理としてぇ。←
今だったら…
マンモスマンの話とかどうですかね? ちょうどいいと思うんですけど。
現在のⅡ世での後、フェニックスチーム入りするまでの経緯とかさ。
初代での死に際とか見るかぎり、彼は完全な悪人ではなさそうだし。まぁネプチューンマンと共にどうなるかにもよるけど。
そんな可能性を考えたら、まだ刊行出来るんじゃないかと夢は広がりますね。
妄想って楽しいッ!(笑
ただ願わくば…
ビックボンバーズを是非とも…ww
げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)
鼻が詰まり喉も痛く頭痛がひどく筋肉痛もするのに熱が出ない、げきみそです。
ちくしょー
発熱さえすれば、堂々と風邪だといえるのによ~ww
(´Д`)
そんな日はふて寝です。←
そして
ふて寝の御供はマンガです。
とことで、

『キン肉マン』第37巻。
現在も『Ⅱ世』が好評連載中ですが、
なんと22年ぶりに初代キン肉マンの最新刊が発売されました!
ヽ(´▽`)/
これ1月末に発売されたんですが、ほんの数日で品切れになっちゃってたんですよ。
やっぱりスゴいですね。キン肉マンは。(^^)
この巻の内容はというと、
要は短編集。連載終了から今までの読み切り作品を、時系列にそって並べて加筆等もした感じ。
読み切り掲載時点のでそれぞれ読んではいたんですが、こうしてまた読んでみると
初代にも、まだまだ掘り下げられる部分があったのかと。改めて読み返したくなりましたよ。(^^)
この巻のこだわりとして
ちゃんと旧単行本と並べれるように、デザインを昔のものを意識して作られています。
その辺は巻末のゆでたまご先生のコメントに書いてました。作り手の作品愛が感じられますね!
37巻の1話目は「ウォーズマンビギンズ」という
ウォーズマンの生い立ちから、ロビンマスクにスカウトされた経緯等を語ったエピソードでした。
ちなみに、それにはキン肉マンはほぼ登場しません。
これで考えると、
他の超人を掘り下げたエピソードとかまだ書けるんじゃないかと思う訳ですよ。
…まぁ、ウォーズマンは人気があるから成り立つんでしょうけどww
個人的には“ビックボンバーズ”にスポットを当てて欲しいですがそれは無理としてぇ。←
今だったら…
マンモスマンの話とかどうですかね? ちょうどいいと思うんですけど。
現在のⅡ世での後、フェニックスチーム入りするまでの経緯とかさ。
初代での死に際とか見るかぎり、彼は完全な悪人ではなさそうだし。まぁネプチューンマンと共にどうなるかにもよるけど。
そんな可能性を考えたら、まだ刊行出来るんじゃないかと夢は広がりますね。
妄想って楽しいッ!(笑
ただ願わくば…
ビックボンバーズを是非とも…ww
げきみそ☆パーンチッ!!ΣO( ̄□ ̄ o)