No ○○, No Life ブログネタ:No ○○, No Life 参加中

げきみそパーンチッ!!-NEC_0037.jpg

ノーネガティブ・ノーライフ。

『POARO』の5thアルバム『NO NEGATIVE, NO LIFE.』

ここ最近、ずっと聴いてます。

因みに画像の真ん中は、ネガティブシンボルとしてのゲスト・つぶやきシロー氏。


ブログネタの質問とは若干志向が異なるとは思いますが…

“ネガティブ”である事をテーマにしている、多分めずらしいCD。

実際聴いてみたら、かなりイイですよ!

さすが、ポアロ!
って感じです。


ネガティブじゃなければ人生じゃない!
ってのは、自分的にはよくわかります。

自分も、昔から割とそういう人だったんで。
ポアロの歌に出てくるほど、学校にいい思い出が無い訳じゃないですけど。

ただ、そんなにステキな青春を過ごしてはないです。


でも、自分のネガティブ加減には自信があります!

結構いいもんですよ。
変に前向きにいくより楽しいと思う。

自分の場合は
逆に、小さな事で幸せを感じられる様になった気がする。

ただ決して希望は持ちません。

夢も持たないので、今の自分には“ゴール”は無いです。あるのは“プロセス”だけです。

前は向かず、ひたすら下を向いて歩く毎日。

足元を見て、少しずつでも前に進んでたら…
まぁ…なんかあるんじゃね?

足踏みだけでもいいじゃん。
少なくとも、足元の土は固まるさ。


ほら、言ってたら段々ポジティブにもなってくる。

だから…レッツ・ネガティブ!

ネガティブじゃなければ人生じゃない!