
うれしいネ!
480gのプリン。
コンビニとか行くとつい買っちゃうよね、プリンとかって。
でも、普通の売ってるサイズだと物足りない訳よ。
大食漢なんで、俺。
で、ファミマで初めてコレを見つけて即買いですよ。
通常の倍かそれ以上のサイズ!
こんなのを待ってたんですよ、俺は。
プリンをたらふく食べたいんですよ、俺は。
んで、食べた感想は…
なんか焼きプリンに近い感じ?
若干硬め。
味も…まぁ普通。
総合的には…まぁ普通?
いや、いい意味で。
サイズに反比例して味が微妙になっていくのかも?
固めるのが難しくなるのか?
そういえば昔、
“ごっつええ感じ”の企画で巨大なプリンを作ろう、てのをやってたなー。
高さ3m位のバケツ?でやってたけど、
最終的には、
プリンが固まらずにバケツが倒れて全員プリンの波に流される、
…てオチだったなw
当時は夢のような絵面だと思ったけど、冷静に考えたら大惨事だよなアレ。
でも思った、
美味しいモノってちょっと足りない位がちょうどイイのかもしれないね?
欲張っちゃいけないね。
だって食ってて途中で飽きたもん、このプリン。