
自分を一言で表すと…
“無駄”かな?
某・吸血鬼的な意味じゃなくて。
いや、自分で自分を無駄だと思うわけですよ。
普段自分がやってる事で意味のある事って、そんなに無くない?
と、思うわけですよ。
以前『さんまのまんま』によゐこが出たとき、ゲームセンターCXでお馴染みの有野さんがさんまさんに、
「ゲームする時間とか無駄じゃない!?」
みたいな事を言われてました。
自分も趣味の話とかになると、たまに同じような事を言われますよ。
自分の興味が無い事って、無駄に感じるもんですかね?
“無駄”を辞書で調べてみました。
役に立たないこと。それをしただけのかいが無いこと。
…と、書いてました。
ゲームをしてる時間、人には無駄だと言われても、俺にはしただけのかいがある有意義な時間。
まぁ価値観は人それぞれ、だからね。
周りの人全員に無駄だと言われても、自分一人に意義のあるものだったらいいじゃない。
むしろ無駄じゃないよそれは。
人生は有意義な無駄を過ごすためにある!
って、さんまさんが言ってた。
コレ、超名言じゃね!?