
よくマンガを読みますが…
最近、長いストーリー物よりも短いギャグ物を読む事が増えましたよ。
最近、キャラとか話の設定がなかなか頭に入らなくなってきてますよ。
年かな…
いやでも、ストーリー物を読んでない訳じゃないんよ?ちょっと割合減ってきたくらいで。
昔は7:3だったのが今は5:5くらいに増やしてきたね。
中でも4コマが増えましたよ。4コマといえば昔“あずまんが大王”にハマりましたけども(よつばと面白いよね!)。
で、最近お気に入りなのは、藤島じゅん氏のマンガ。
写真は、その藤島先生の割と最近の作品“あぼばクリニック”です。
ギャグです。4コマです。
こういうマンガって逆に読まない人っているけど、自分は好きですね。すごく読みやすい。
ちょっとだけ時間が空いた時とかこういうマンガって、すごく読みやすい。
コンビニで立ち読みとかするじゃん?大人になってからは読む雑誌もちょっと変わって…
まんがタイムとか、
まんがライフMOMOとか…
読むようになったからね。もちろん、ジャンプとかも読みますよ?ヤンマガとかも読みますよ?
ようは、大人になってから幅広くなんでも面白いと思えるようになったってコトかな?
いいように言ってるけども…
大人がコンビニで立ち読みするなっつーのな。
しかも…
マンガばっかし…