夏休みに入ってから、ちょくちょく寝起きにぐずるようになった長男です。


奇声、「ママ起きてー!」などの呼び掛け、暑い寒い痒いなどの言葉、痛いこわい取れないなどのマイナスな言葉。

わーわーぐずぐず泣いて、不安定な様子です。

※暑い寒いは、紛らわしいですが本当に暑い寒いという訴えの時と、テレビの台詞の真似も入っています。



一時期見られた早期覚醒&パニックの大変さが10(MAX)としたら、寝起きのぐずりは3くらい。


今朝はぐずりに加えて6:00前に起きたこともあり、もう少し寝てくれ~とちょっとしんどかったですね…💦



起きる時間はまちまちで、8:00までぐっすりの時もあれば、早めに6:00過ぎに起きることもあります。

でも6:00前に起きるのは、早期覚醒が収まってからは今回が初。


本人も眠気のキレが悪いのか、ぱっちり目が覚めるまで少し時間がかかっていました。


眠いなら二度寝してもええんやで~と思うんですが、そううまく行かないのが子供というもの…





……………………



やはり、以前の早期覚醒&パニックの時もそうですが、家庭内でのストレスは一つの要因として考えられるなぁと💫


というのも、やはり長期休暇で家庭保育の時間が増えていることで、私からの叱責も比例して増えているんですよね。

やってはいけないことに目が届くようになったから。

その都度フォローしたり愛情表現もしてきたつもりではあります。が…


もしかしたら、起きたとき、また今日も怒られるかもと不安なのかな…。


長男にとっては今の状態はストレスなのかもしれないです😞






昨晩について言えば、


・空調を除湿から冷房に切り替えた。

確かに室内の気温は除湿の時より蒸し蒸ししていて、幾分か寝づらさを感じた。

・昼寝を遅い時間までしていた(16:00-18:30)ので、睡眠のリズムが崩れたのかもしれない。

ということもあります。



あとは単純に

眠気や興奮が残っていた、疲れがあった、などフィジカルの問題か。

うーーん😞






早期覚醒の時のように、お外行く!などと暴れて半狂乱になることはありません。

「眠くてぐずってんのね~」というレベルではありますが、

たまたまなのか、何か原因があるのか、本人の様子を見ていきたいなと思います。




そんなこんなで眠い!!!

次男が昼寝したので私も仮眠とってきます💤