このブログでは夫は空気です。

子供のこと、私のことにフォーカスするとどうしても画角から外れるよね、という感じで。


夫は基本的に善人です。

私とは他人なので意見の相違はありますし、「は?なんでそんなことも知らないの?」ということもたまにあります。

でも、それはお互い様なのでしょう。

(むしろ私は丸きり幼稚なので、夫の方がストレス溜めてる説があります…)




最近寝れてない、悩みが多い、しんどい、という私を見かねて、夫が「ちょっと話そうか」と時間を作ってくれました。

多忙なのに申し訳ない。


私はいつもいつも、「なんてアンタは私の話を聞かないの!!」と八つ当たりして怒ってますが、そんなことないんですわ。

あ、こいつ今やべーなと察して毒吐きを手伝ってくれる。

できた人だと思います。

自分だって相当疲れてるのにね🤕



…………………



長男のことについて、思ってる内容をぽつぽつ話しました。


幼稚園に行かせるのは、良くなかったかな?とか。集団に混ざると長男のかわいいところ、すごいところが埋もれてしまうのが悲しい、とか。


幼稚園については、「俺は良かったと思うよ、いいバランスじゃない?療育と幼稚園」と言っていました。


そして、「年長から幼稚園、それまで療育一本だったら良かったかな」というタラレバの例を出したら、

「何が良いかなんてわからないんだよ、選んだ道しか知らないんだから」

「何を選んでも後悔するし、納得するんだと思うよ」

というようなことを言っていました。






そうなんだよねぇ😞

私が不安なのは、「私が掴み取った道は長男、我が家にとって最善か」と自問していて、答えがでないからに他なりません。


特に、発達の面については明日明後日に何か効果が現れるということはなく。

何年、何十年経ってから「あれはよかった」「あれは向いてなかった」とわかることもしばしば。

長期戦なのです。

それを忘れて慌てるから、ずっと悩みが消えないのですね💫



今の長男に負担をかけているのでは?という悩みもあります。


我が家は幼稚園と療育園の二足の草鞋。

長男は毎日楽しく通っていますが、それでも「幼稚園、無理させてないかな」と心配しつつ、「もっと他の児発を探して通うのが普通だったりする?」などと、悩みがごちゃついています。


ここは、長男に対してどうしたいか、なにをしたいか、が私の中でも明確ではないから、長男の通う先についていい塩梅が分からず焦るのだと思います。


あとは幼稚園との連携不足かな…

どこまで配慮を求めていいかわからないから、私自身が幼稚園に対して不安なのだと思います。



悩みは全部自分のせいーーーーーというね…

私が頭キレキレな人間だったらどんなに悩まず楽だろう、と思います😓


…………………



夫につらつらと話を聞いてもらい、それなりに相槌を打ってもらい、すこし気持ちの区切りができました。


各所への手続きや書類の作成などの事務的な動きがたんまりありますが、なんとか三月中には片をつけたいです💪



………………


今日は心臓の件で病院へ。

子供達の世話は夫に任せて色々検査です🏥


長男、祝日明けの療育園楽しんでくれるといいな🙌




またお目にかかれますようにm(_ _)m