努力目標で、三ヶ月に一度は子供たちの母子手帳を確認しています。


・予防接種に受け忘れがないか

・その他重大な見落としがないか

・成長した項目の一言メモを忘れてないか


という確認が主です📔


とくに三番目ですが、長男にも次男にも寝返りした、歩いた、しゃべった、などの初めて何かした時は「~できるね!」等とメモを残しています。

ここに書き忘れがなかったかな?という確認の意味合いが大きいですね🤔

(私の完全なる自己満足…)


確認したら特に書き漏れもなく、問題なさそうで安心しました💮



………………



前にもさらっと書いた気がしますが、母子手帳の成長項目については、

・長男→特性があるため月齢に合わせてできているかはあまり気にせず、過去の項目も定期的に見返して、できるようになった月齢をメモする

・次男→月齢のチェック項目は頭に入れるが、ガチガチに囚われはしない

という程度の活用です。


「絶対にできていなきゃ!」という考えは最早ないですね🙄


長男がゆっくりペースながらもできなかった過去の項目をクリアしていっていること、次男は基本ハイペースだけど苦手なものもあることをそれぞれわかっているので、それぞれのペースで前進してるか、停滞してるとこはないか、という確認にゆるく使う感じです。



……………



今日は母子手帳の確認をしたし、薬棚の整理もしました💊


気づいたらあちこちに色んなカテゴリの薬が散在してしまっているので、ラベリングした箱に詰めました。

(夫は「薬がごちゃついてるのは俺のせいじゃない」と言いますが。私よりよく棚開けるよね…?😒)


とりあえず、気になってたとこを片付けられたのでよかったです🙌


…本当は家計簿をつけなければいけないんですが、現実逃避したくて別のことをしていたなんて口が裂けても言えない🤐