☆人生、自分が主役!!☆ -12ページ目

☆人生、自分が主役!!☆

人は誰でも種々様々な“能力”を持っている筈。なのに・・・それが、どんなに優れた能力なのかを、気付かない!! 才能を眠らせておく事はもったいないッ!!!のだァッ☆

いよいよ今年最終の月満月迎えることなりましたネッ

先日は、星空銀河からの星の花束ブーケ1受け取ってくださいましたかッ


無事 宇宙食堂#2『銀河系ホームレス』 千秋楽える出来ました

ありがとうございます。チョキ これで今年舞台活動終了です

来年より充実した一年にすべく、頑張りますッ。ハイッ!!


杜の会 代表 久野一洋


の上では立冬を迎え(オ~タムッ)雪の結晶

樹々(尾崎)紅葉もみじ

の華が美しく咲く好季節(い~い香り、コーヒー)黄色い花


皆様 お元気ですか?ニコニコ


先日のKIRAKUに来て見て楽しむ会》 如何でしたかハロウィン

楽器演奏・唄・踊り・朗読・落語ありの、エンタテーメントヒト時

エンジョイして頂けた事と思います。

又、次回お楽しみ!!


さて来る11月22(木)~25(日)

新宿 スペース107 に於いて

私、久野一洋が出演する今年最後舞台公演します。


その名も 

打ち上げ花火宇宙食堂 メニュー#02 銀河系ホームレスですッ


観覧車メルヘンアクションファンタジー

アニメチックワールドを 堪能しに いらしゃいませんか?


問合せ080-1288-0809

FAX予約03-3306-2165

WEB予約www011.upp.so-net.ne.jp/saikyo-planet/


≪TAIME TABLE≫

11/22 - 19:00 23・24 -14:0019:00 25-13:0017:00


≪PLACE≫スペース107 (新宿) 新宿区西新宿1-8-5 107ビル


≪TICKET≫

前売り¥3000 当日\3500 全席指定


いつものように 来て見て楽しんでくださいネッ☆

お待ちしていま~すッ☆☆☆


叫び久野G一洋


虹秋景色が一段と深まり、ススキも爽やかな風にたなびく美しい光景この季節、

皆様、お元気ですか?ハロウィン


さぁ恒例 《劇がく 杜の会》会員発表会観覧車

≪☆KIRAKUに来て見て笑って楽しむ会☆☆≫

10月27日(土)埼玉県さいたま市民会館おおみや 小ホール

にて開催致します。

開場:PM0:30

開演:PM1:00

出し物:朗読劇・落語・楽器演奏・歌唱・フラダンスetc・・・

入場無料ニコニコ


日頃の鍛錬の成果を・・・乞う、ご覧ぜよ!!打ち上げ花火

お待ちしておりまぁ~す!!!ロケット  

   

杜の会代表 久野G一洋

みなさん 如何お過ごしですか?元気していますか??
おかげさまで、紀伊国屋サザンシアターでの
≪シンハナーダ ~獅子吼~≫
無事終了いたしましたッ!!
なっ、なんと・・・今回観客動員が2000名を越えることに・・・☆
劇場に足を運んでいただいた方、本当に感謝ッ、感謝ッ、感謝!!です。
作品自体も、タイムリーなテーマで『観たあとに考えさせられる芝居』と好評でした。☆

さぁ、今日からは、気持ちもリフレッシュして、次のお芝居の稽古に突入だぁ~ッ!!!
今度の作品は近未来の宇宙をモチーフに繰りひろげられるエンターテイメント活劇です。ハイッ☆

題して 宇宙食堂 メニュー#02≪銀河系ホームレス≫
~2071年、宇宙ステーションに集う旅人花束を~
DATE:11月22日(木)~25(日)
PLACE:新宿 スペース107
TICKET:前売り3000円当日3500円学生2500円
詳細は http:/www011.upp.so-net.ne.jp/saikyo-planet/ を☆
来る人には、楽しみを・・・来た人には、喜びを・・・

そんな楽しいお芝居です、是非とも、洗濯に来てくださいましッ☆☆☆

又しても、わたくし久野一洋は、出演者・スタッフ含めた中で(最年長)なのだァッ!
若人の熱気に負けずに頑張りますッ☆
 
応援ヨロシク!!!   久野G一洋 

世の中相も変わらずゴタゴタしていますが、自然は着々と秋の装いを急いでいますネッ・・・星空

皆様 おかわりありませんか? ニコニコ


無事、《糸瓜咲て》の公演終了致しました。観劇に来て頂いた方ありがとうございました。チョキ

来る10月4日~7日の4日間、何か予定はおありですか?

上記の期間、私、久野一洋が出演する『お芝居』が新宿紀伊国屋サザンシアターにて公演致します。

タイトルは

芸術の秋・・・こんなロマンティックな時期こそ、芝居の観劇で知的なひと時を過ごしてみて頂きたいなぁ・・・

そんなお誘いでぇ~す。

演劇の世界に首を突っ込み、足を踏み入れ、早40年。

なんだかんだ、紆余曲折、艱難辛苦、七転八倒、いろいろありましたが、

こうして続けていられる事に、改めて感謝・感謝の日々です。

今回の作品は、《歴史と事実》をテーマに、観たあとにちょっと考えさせる社会派の書き下ろしです。

作品は  獅 子  シンハナーダ  

     InnocentSphere 十周年記念公演  です。

                            

詳細は http://s1.shard.jp/engegeki/simhanada.html

http://www.innocentsphereを.com をご覧下さい。

問合せ・チケットの申し込みは

      TEL 090-9801-0715   E-mail info@innocenntsphere.com   まで

                                    《久野の知り合いといえば、若干良い席を手配できる筈です。ハイッ☆》

是非、 大勢の方に観て楽しんで頂きたいと思い、出演者全員で精進しています。ご期待下さい。ネッ!!!

(今回も私は、最年長出演者デスッ!)

この機会に、ご家族・友人・知人・通りすがりの人々をお誘いのうえ、

お出かけくださいネッ

毎度の事ながら、…劇場にて、お待ちしております。!!                    久野G一洋

漸くヒマワリ残暑の陽射し晴れも衰え、虫の声の囁きが・・・心和む好季節満月

皆さん、元気していますかぁビックリマーク


小生、久野一洋は《マクベス》モードから・・・次のお芝居に・・・ギアチェンジ爆弾


さぁ、今度のお芝居は、明治の文壇を駆け抜けた、詩人・正岡子規の物語です。

人間正岡子規の烈しくも哀しい、そして滑稽とも言うべき人生を描いた作品です。

野球・近代小説・俳句・短歌・ジャーナリズム・・・全てが正岡子規のイデアから始まったのです。

個性豊かな俳優連が演じるひと時を・・・是非覘いて観て楽しんでくださいませ!!


作・演出 大木一史 制作 劇団 旅芸人 

日時:9月16()14:00・18:00 17(月・)14:00・18:00 19(水)15:00

料金:3000円  会場:根岸 笹乃ユキ 4F大広間

タイトルの言葉は・・・

9月2日 岐阜県美濃加茂市 みのかも文化の森 広場 に於いて行われた 野外劇オムニバス・シェイクスピア《マクベスの中の台詞の一部です。


主人公マクベスが、終盤語る台詞で・・・有名なフレーズなのです。(文学的にも・・・哲学的にも・・・)

興味のある方は調べて観てくださいネ。

訳者によっていろいろですが、私久野一洋個人としては、やっぱり逍遥訳が気にいっています、ハイッ。


さァ次は、明治の詩人正岡子規の生涯を描く《糸瓜咲いて・・・》に出演します。

文明開化、明治の時代を生き、新しい事に挑んだ正岡子規・・・

子規の命日9月19日《糸瓜忌》にあわせて、子規縁の地、鶯谷・根岸【笹乃雪】四階大広間にて公演します。

(すぐ近くには子規が晩年を過ごした子規庵がありますので、観劇のついでにたずねて見ては・・・)、

この作品は今回で三度目の上演となります。

出演者の顔ぶれも変わって、リフレッシュした作品となっておりますので、ご期待を・・・



20日のライブカラオケ、無事終了しました。クラッカー

ご来場いただいた方、ありがとうございましたッ。次回もお楽しみに!!・・・☆

そして今日からはシンガー久野一洋から、本業の役者モードに・・・変身!!!モグラ


まずは9月2日、岐阜は美濃加茂市みのかも文化の森霧において開かれる、

満月野外劇『オムニバス・シェイクスピア』で、二人芝居マクベスのマクベスを演じます。そのために、現在役作りで、頭はつんつるてんえっ、つまり坊主頭ドンッです。演出家からのイメージはユル・ブリンナーなのです。私自身も実は、坊主頭気にいってまぁす☆

詳しくは、http://www.forest.minokamo.gifu.jp/ を、参照下さい。


次に9月15(土)・16(日)・17(月)・19(水)鶯谷・根岸【笹の雪】にて、


糸瓜咲てに出演します。是非、ご観劇下さいネ。詳細は後日改めてご案内いたしますデスッ。お楽しみに!!!                                         久野G一洋

お月見立秋の候波 ひまわりさえも、夏バテしそうな晴れ酷暑な日々が続いています・・・が、皆さんお元気ですか?  

8月12日の≪久の姫山≫カラオケ 納涼LIVE打ち上げ花火、無事終了しました。やや欠け月

私、久野一洋自身も、お芝居の稽古から解放され、エンジョイニコニコできましたッ、ハイッチョキ
【農家】自慢の美味しいおもタップリ堪能・・・ムフフでございましたッにひひ

今回又素敵な出会いがあり、このユニットもバージョンアップし、次回からは『聖・久の姫山』確変???か?

次は20日渋谷【カブト03-3463-6699 での アコースティックLIVE・ DAY PM7:00~に参加です。4バンド出演の中で、トップバッタドンッーを務めますッ、ハァ~イッメラメラ


当日はビックな袋とじプレゼントが・・・お楽しみにッ☆ 期待してチョッ☆☆☆

乞うご期待でぇ~すッ !!!   洗濯屋久野G一洋 



虹 残暑お見舞い申し上げます!! !晴れ

暦では・・・立秋ダァッ☆満月
長かった梅雨も、有耶無耶の内に去り、ここに来て厳しい暑さの毎日ですが、如何お過ごしですか?

先日の《お芝居》無事終了いたしましたッ。
観劇していただいた方、出来なかった方これからもヨロシクです。目

今年は年内都内では9月・10月・11月と3本のお芝居に参加します。
その節は、又改めてご案内しますので・・・☆ッ天使

又今月のカラオケ《久の姫山》カラオケ のライブは

8月12日(日)7:30おなじみの立川『農家』 042-525-8908
打ち上げ花火『納涼の夕べLIVE』 の一夜を星空,

20日(月)7:00~渋谷≪カブト≫ 03-3463-6699に
東京タワー『アコースティック・デーLIVE』にスポット参加。お月見


可笑しくも哀しく楽しい《久の姫山》の生演奏。
是非とも、ご堪能を・・・!!!ッ

日頃のストレスを解消しに気軽にご参加を☆
お待ちしています!!!
演奏後、よかったら一緒にビールお酒ワイン交わしましょうネッ☆☆☆

詳しくはお電話かメールでお問い合わせ下さい。  
                   ~洗濯屋のッチG☆~