ゲキダンゴブログ

【お知らせ】


Theatre劇団子 34th act
人騒がせなコスモ
2019年12月11日(水)-15日(日)
@シアター風姿花伝

現実世界とファンタジーが交錯する一大スペクタクルコメディー!
劇場でお待ちしております!

Twitter:https://twitter.com/gekidango
Instagram:https://www.instagram.com/gekidango/  
公式サイト:http://gekidango.jp/

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

2023年5月、対面会議!!


皆さまこんばんは!

本日は月に1度の対面会議でした!


今回の会議では主に11月の本公演について!


30周年記念公演ということで、お客様への感謝を伝えるにはどんな事をしようか、楽しんでいただくために何ができるのか、たくさん話し合いました!

まだ詳細をお伝えすることはできませんが、楽しみにお待ちいただけると嬉しいです❗️


そして、石山さんが「みんなの声を聞きたい、お芝居をみたい」との事で、用意してくださった1枚の台本を劇団員で読み合わせをしました!やはり顔を合わせてセリフを読んだり、お芝居をするのは楽しいものです!

今日の読み合わせをもとに、本公演の台本執筆のヒントになっていればいいなぁと思います!


残念ながら今日は写真を撮り忘れたので30周年アピール写真を!📸




引き続き劇団のホームページや劇団員のSNSをチェックしてみて下さい!👀✨




Theatre劇団子 HP

http://www.gekidango.jp/


公式YouTube

https://youtube.com/@dangofan


Twitter

https://twitter.com/gekidango?s=21&t=QqSjNJtyOKrPwEv9q2heFw


Instagram

https://instagram.com/gekidango?igshid=Mzc1MmZhNjY=


Facebook

https://m.facebook.com/gekidango


約3年ぶりの対面会議❗️


皆さん、こんばんは❗️✨

本日は約3年ぶりに対面での会議を行いました!!
コロナ禍になってからは、月に一度zoomで会議をしてきましたが、久々に顔を合わせて沢山の事を話し合いました!
11月の本公演の事や、劇団員のそれぞれの役割であったり、30周年を迎えたTheatre劇団子のこれから、、などなど!!


残念ながら全員ではありませんが、白熱した(?)会議の様子をお写真で❗️📸



まずは11月の30周年記念公演に向けて盛り上げて行きますので、ホームページやSNSのチェック「よろしくお願い致します❗️🙇‍♂️


Theatre劇団子 HP

http://www.gekidango.jp


公式YouTube

https://youtube.com/@dangofan


Twitter

https://twitter.com/gekidango?s=21&t=QqSjNJtyOKrPwEv9q2heFw


Facebook

https://twitter.com/gekidango?s=21&t=QqSjNJtyOKrPwEv9q2heFw


Instagram

https://instagram.com/gekidango?igshid=Mzc1MmZhNjY=


次回本公演情報&過去作公開❗️


皆さま、こんばんは!✨
先日公開された、次回本公演情報です!

Theatre劇団子 30周年記念公演 36th act 
『是非にオヨばず』
2023年11月8日(水) - 12日(日)
シアター風姿花伝




あらすじ、キャストなどの詳細は追って公式アカウントから発表いたしますのでご期待ください!

そして、それに合わせて2021年に上演された、
第35回公演『アナタの知らない世界』が
劇団子公式YouTubeにて全編公開されました!
https://youtu.be/it7OvaeA51g


3月のみたらし公演、11月の本公演に向けて是非ご視聴ください。また、『アナタの知らない世界』だけでなく、その他過去公演も公開されています。Theatre劇団子 がどんな劇団なのかお見知りおきくださると幸いです!


Theatre劇団子 公式YouTube

https://youtube.com/@dangofan


Theatre劇団子 HP

http://www.gekidango.jp


みたらし公演『愛知のオンナ』


こんばんは!🌙✨
既に情報公開されてる『愛知のオンナ』。
4人の客演様をお迎えしての公演になります!!
再演やたくさんの団体様で上演されていますが、今回はどのような『愛知のオンナ』が観れるのかとても楽しみにしております。😆✨






Theatre劇団子 みたらし公演

『愛知のオンナ』


【出演】 

高橋 明日香

三上彩音

柊木 まあや (夢みるアドレセンス 白チーム

椿 あい子 (CALL MY NAME)  紅チーム

田中 


【日程】

2023316()- 19()

316() 19:00[紅]

317() 14:00[紅]/19:00[白]

318() 14:00[紅]/19:00[白]

319() 11:00[白]/17:00[紅]

 [紅]と[白]の一部Wキャスト

 受付開始は45分前、開場は30分前

 全公演アフターイベントあり


【劇場】

JOY JOY THEATRE


【チケット】

A: 4,000

S: 6,000 (最前列特典付)

当日: 4,500

 全席自由席


 S席特典

・非売品集合写真1

・非売品2L版ブロマイド1


【スタッフ】

作・演出石山英憲

照明阿部麻純

照明オペ佐藤江未

音響板谷雄月 (Paddock)

舞台監督あやいち (Paddock)

宣伝美術・写真撮影斧口智彦

人形くどう道絵

制作協力有限会社タンバリンアーティスツ

プロデューサー斧口智彦

制作・主催: Theatre劇団子


【特設サイト】

https://sites.google.com/view/stage-aichi



Theatre劇団子 HP

http://www.gekidango.jp


2023年、あけましておめでとうございます❗️


皆さま。
新年、明けましておめでとうございます❗️🎍✨
2022年、公演を始めYouTube生配信やCM企画など、たくさんの人にご覧いただきまして本当にありがとうございました。
2023年もどうぞ宜しくお願い致します。

↓下記、劇団主催の石山からのコメントになります。

劇団を旗揚げしてから30年の月日が流れました。
役者になりたい一心で、とにかく経験値を増やしたいと劇団を立ち上げてはみたものの誰が脚本書いて演出するんだという事になり言い出しっぺの自分がやる事になりました。
演劇について何もわからず
色んな方に叱咤激励されながらの30年。
自分一人では決して歴史を紡ぐ事は出来なかったと思います。
劇団員、スタッフ、お客様。
関わって頂いた全ての人たちへの感謝を込めて。

本年も何卒宜しくお願いします。


Theatre劇団子 主宰 石山英憲



Theatre劇団子HP

http://www.gekidango.jp


YouTubeチャンネル

https://youtube.com/@dangofan


公式Twitter

https://twitter.com/gekidango?s=21&t=Jt5wjy2Gi_fuhk-ZHNzGCg



『トキタ荘の冬』2022 終演!


『トキタ荘の冬』2022Ver.
全公演終演致しました!!
ご来場、ご視聴、誠にありがとうございました❗️


たくさんのお客様とトキタ荘の空間を共有出来たことを大変嬉しく思います!


劇場での公演は終了致しましたが、配信はまだまだアーカイブがございますので、そちらでもお楽しみいただけますと幸いです。🙇‍♂️


配信チケット 購入ページ🎫

http://teket.jp/3227/16029


11/7〜11/13までアーカイブにてご視聴いただけます。


Theatre劇団子 HP

http://www.gekidango.jp


「トキタ荘の冬」本日初日!!


こんにちは!石津です!✨
『トキタ荘の冬』、本日無事に初日を迎える事ができました❗️

新宿シアターモリエールへの行き方を動画にしました。(高島さんが)
是非活用していただければ幸いです!!



とっても素敵な作品に仕上がっております。

たくさんのお客様と一緒にトキタ荘の世界を共有したいです。

ぜひぜひ劇場でお待ちしてます!





【チケット取り扱い】
■ 劇団 
■イープラス
■カンフェティ
Theatre劇団子 HP

「トキタ荘の冬」稽古風景❗️


皆さま、こんにちは❗️✨
『トキタ荘の冬』順調に稽古が進んでおります!😊
こちら稽古風景です!📸






初演に出演していた大高さんが「このセリフ言ったなー。思い出すなー。」と感慨深そうでした。☺️





とても熱量のあるお芝居が繰り広げられています。

トキタ荘の住人として1人1人、生きています。



石山さんの鋭い眼差し。演出に熱が入ってる様子です。



そして今回は劇団員のみならず、客演様もいらっしゃいます!



吉田翔吾さん。まっすぐに想いを届けてくれる熱いお芝居がとても素敵でバシバシ刺激を受けています!何故だかずっと劇団子作品に触れてきたように馴染んでいて、不思議な感覚です。吉田さんの演じる生き様をお客様にもヒシヒシと感じていただけると思います。とっても熱々です!🤩



森川茉莉さん。可愛いです!役柄は一癖も二癖もあるのですが、それを魅力的に、かつ楽しく演じております。今までにない森川さんを観れるのではないでしょうか。ご本人のもっともっと面白くしたいという熱意や真面目な姿勢が稽古場の熱量を一層上げてるような気がします!あと可愛いです。☺️



澤田拓郎さん。稽古場でも劇中でもムードメーカー的な存在です!毎度毎度、別パターンの面白すぎるお芝居を提示し、その引き出しの多さとアイデアには脱帽です。もちろん面白いだけではありません!熱量あるお芝居を全力でぶつけている姿もとてもとても魅力的です!😌



素敵なキャスト、スタッフでトキタ荘の世界を創り上げています。作品を、キャラクター1人1人を、愛してもらえるはずです。そして観劇後には人の温かさや何か大事なものをお客様それそれに感じていただけるのではないでしょうか。純粋に楽しかった、面白かったというお客様の笑顔が見れるよう座組一同、全身全霊で打ち込んでおります。

是非!!『トキタ荘の冬』をご観劇ください❗️

劇場でお待ちしております‼️‼️🙇‍♂️✨



【チケット取り扱い】
■ 劇団 
■ イープラス
■カンフェティ

本日、「カメコが笑った日」公開!!


皆さま、こんにちは❗️✨


本日、Theatre劇団子YouTubeチャンネルにて『カメコが笑った日』(2011年11月/新宿SPACE107)が公開されました!!!
こちら期間限定配信(2022.10.1.~11.13)となっております!
『トキタ荘の冬』をご観劇いただく前に是非ご視聴いただけると幸いです!
より作品を楽しんでいただけるかと思います‼️

『カメコが笑った日』YouTube公開!


「カメコが笑った日」期間限定、全編公開!!
次回公演「トキタ荘の冬」の初演は11年前の2011年。
当時同時公演した前日譚「カメコが笑った日」をYouTubeにて期間限定で全編公開します!
公開期間:2022101日~1113

~主宰・石山英憲より~
「カメコが笑った日」の初演は2003年。
執筆当時、30歳を目前に控えていた僕はぼんやりとした将来の不安に焦り最後の作品にするつもりで書きました。
色んなしがらみから解放されて言葉も選ばず思うがままに書いた結果、
信頼していた友人が物凄く評価してくれました。
それが本当に嬉しくて、今でも劇団を続けています。
のちの「トキタ荘の冬」に繋がる劇団の転機になった作品です。

公演情報
「カメコが笑った日」
2011
1123日〜1127 @新宿 SPACE107

CAST
阿部英貴 / 佐藤貴也 / 斉藤範子 / 島村比呂樹 / 大高雄一郎 / 竹中さやか /
田中しげ美 / 山岸拓生(拙者ムニエル) / 大島  

<あらすじ>
売れない芸術家達が巣食う共同下宿その名も"トキタ荘"
平成の世には珍しい「風呂なし・共同トイレ」に住むのは、心やさしき漫画家丸茂、同じく漫画家を目指す四方、
映画監督ハイウェイ、画家の宗像、ヘビメタミュージシャン蛇一、そして新入りの劇団員長谷の6人。
時代から取り残されたオンボロ下宿で、時が止まったかのような共同生活を送っている。
ある日、「カメコ」と呼ばれる謎の女が現れ「ここに住みたい」と言う。
彼女の出現をきっかけに、少しずつ回り始めた歯車。
彼らが今まで目を背けて来たもの。本当のやさしさって何だろう?





Theatre劇団子 HP

http://gekidango.jp/



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>