どうもこんにちは、おうかです。ダダン2021年度のぽやっとした団長は私です。バレンタインデーに誰にも何もあげてないので、当然ホワイトデーのお返しもありません。誰かください。



出会いと別れがテーマということで、まずは別れについての話題から。

私が最近感じていることは「後悔のない別れはない」ということです。例えば高校生活からの卒業。今思い返してみれば、もっと図書室を利用すればよかったとか、気になる子に声掛けてみればよかったとか、部活頑張りたかった……とか、やり残したことがたくさん出てきます。

人との別れも同じで、まだ短い私の人生ですが、伝えたいことを伝えられずにお別れになってしまった人が何人かいます。

しかしそれは当たり前のことです、最近なんとなく理解してきました。どんな形の別れであれ、心残りなんて後からいくらでも付け足せるのです。

だから大切なのは、後悔しないように生きることではなく、後悔を消せるように今、行動することだと思います。挑戦したかったことがあるなら今からやってみよう。疎遠になってしまった友達には連絡をとってみよう。勇気がいることかもしれないけれど。そうやって少しでも後悔を減らすことができればいいな、と思っています。

ここまで言っておいてなんですが、むしろ、後悔を抱えたままでもいいと思います。もう帰ってこない時間はあるし、二度と会えない人だっています。私が願うのは、別れとそれに伴う後悔が、今の私の背中を押してくれることです。さっき述べた、取り戻すための勇気でもいいし、未来に向けての活力でもいいです。後悔も私の人生を豊かにしてくれるスパイスであれ。



だいぶ真面目に書いてしまいました。後から読んだら恥ずかしいやつですね。もう少し軽いテンションで、次は出会いについて書きたいと思います。
最近、高い所の魅力に気づきました。高所との出会いです。


横浜駅の上のビルに展望デッキがあったので、そこから撮った写真です。高い所といっても、特に都会を上から見るのが気持ちいいですね。お気に入りの曲を聴きながら、人々や電車、街の明かりをぼんやり眺めるんです。人間すごいなー、って気持ちになれます。

気軽に空を飛べる技術はないんでしょうか。ドローンもあるし、人だって飛ばせると思うんですけど、空で交通事故起こされたら悲惨なのでやっぱり一般には普及しないのでしょうか。いつか東京の空をぴゅーんとやってみたいです。

今の夢は、ヘリから東京の夜景を見ることです。京都や大阪もいいですね。それも金銭的に厳しいので、ひとまず都会にあるタワーや高層ビルの展望デッキを一通り制覇したいと思います。



最後に、私としましては、4月に新入生と出会うのを心待ちにしております。
おうかでした。