劇団I&I(アイアイ)です飛び出すハート

 

さてさて、今回の公演が記念すべき10回公演だったということで…

なんとなく今までを振り返りたくなったので過去のチラシとともに。。

 

 

旗揚げ公演『昨日、戦ガアリマシテ』

2012/11/24~25 @みよし文化センター サンアート 小ホール

 

三好演劇塾の後継団体として旗揚げした劇団I&I飛び出すハート

旗揚げには、ひと組さん、人形劇団むすび座さん、はぐはぐ☆カンパニーさんから、

豪華な客演キャストにがっつりとサポートいただき、たくさんのお客様にご来場いただき、とても幸せな旗揚げ公演でしたラブ

 

 

第2回公演『お見合い家族』

2014/3/15~16 @みよし文化センター サンアート 小ホール

 

1年準備をして臨んだ第2回は、

ご縁があり劇団あおきりみかんの鹿目さんに脚本を書き下ろしていただき、演出もお願いしました音譜

稽古場は笑いが絶えず、イイ歳したメンバーが、怒涛の鹿目ワールドにくらいついていったコメディ爆  笑

コットンさんとか結婚仮面とか、変な・・面白い役もでてきました笑

 

 

第3回公演『女の庫』

2015/3/14~15 @みよし文化センター サンアート 小ホール

 

第3回の公演からは、再び麻創さんに演出をお願いし、客演に石黒さんを迎えてのスタイルとなりました!

この頃から、3月はアイアイの季節🌸というのが定着してきたかな?

 

 

 

第4回公演『兄帰る

2016/3/11~13 @みよし文化センター サンアート レセプションホール

 

初めて、ホールではなく座席のないまっさらなレセプションホールに舞台装置を組んで上演したこの作品

そして、初めての全5ステージびっくりマーク

いやぁ、いろいろ大変だった…もう二度とやりたくないとボヤいている人もいるとか、いないとか…

キャパもありますがチケット完売の回も出たこの公演。

個人的には好きでしたスター

 

 

 

第5回公演『キネマの天地

2017/3/4~5 @名古屋市天白文化小劇場

 

みよしから名古屋に初進出ビックリマーク

新たな仲間も加わりました🎵

昭和の四大スター女優のいびり合い!?とは裏腹に稽古場は和気あいあい✨

二転三転するお話にお客様も楽しんでいただけたご様子照れ

 

 

第6回公演『花よりタンゴ

2018/3/17~18 @名古屋市天白文化小劇場

 

前年に続き天白文化小劇場にて。

そして前年に続き井上ひさしさんの作品💃

芝居はもちろんですが、歌もあるし、なによりタンゴの練習が大変でした💦

ダンススクールに通い、お互いに足を踏みながらなんとか華麗なダンスを披露できた…かな!?

ダイエット成功した人もいたな~!今は…知らんけどっ!(笑)

 

 

 

第7回公演『花も嵐も

2019/3/16~17 @名古屋市天白文化小劇場

4年ぶりに麻創さんの作品

アイアイのためにリメイクしていただいての上演です✨

アイアイ史上最多のを客演数びっくり

いつも以上に賑やかなドタバタコメディでした🎵

 

 

 

第8回公演『蠅取り紙

2020/3/14~15 @名古屋市昭和文化小劇場→中止

未知のウイルスに翻弄された2020年

初めて「公演中止」の決断をしたのは本番の2週間前

いろんな思いがごちゃ混ぜで、

みんなといっぱい話していっぱい悩んで出した苦渋の決断

最後の稽古場での小さな本番とそのときのカーテンコールが忘れられません…

 

2021/3/13~14 @名古屋市天白文化小劇場→中止

中止から1年あけて、公演準備を進めていましたが

コロナの感染拡大はおさまらず、緊急事態宣言が何度も出され

2年連続の中止の決断をしました…

 

2022/3/19~20 @名古屋市天白文化小劇場

そして三度目の正直…!!不退転の決意で挑んだ2022年

まだまだ終息とはいえない状況下ではありましたが、

無事、上演することができました✨

予断を許さない状況の中でも、多くのお客様にご来場いただきました!

初心にかえって劇団員+石黒さんでの家族のお話おねがい

石黒さんと同じ舞台に「一緒に立った」最後の作品となりました

 

 

第9回公演『グッドバイ

2020/3/11~12 @名古屋市天白文化小劇場

またまた客演をお招きしての大所帯での公演✨

主役の2人以外は、1人何役も役があったので舞台裏はてんやわんや🏃‍♀️💨

ドレスの背中のチャックをおろしながら舞台裏を走っていました👗

石黒さんには素敵な声での出演をいただき、これがほんとに最後の共演となりました

 

 

第10回公演『煙が目にしみる

2024/3/16~17 @名古屋市天白文化小劇場

そして今回の『煙が目にしみる』

最後のシーンとチラシがリンクした素敵なデザインです桜

 

 

 

こうやってみると、チラシもアイアイらしさが出てきてますねウインクラブラブ拍手

チラシのデザインも小道具同様、タケノコプロが担当しています音符

みなさんはどのチラシがお好きですかはてなマーク

また、どの作品が印象に残っていますか?

 

いろいろな出会いと別れを繰り返し

本当にたくさんの方に支えられ、12年もの長い間続けてくることができました。

来年は11回目の公演。

また気持ちを新たに、ひとつひとつ丁寧に想いを紡いでいきます

 

毎年楽しみにしています、ぜひ長く長く続けてください、というアンケートの言葉にうるっとしながら

そんなみなさまの期待に応えるべく、これからも頑張っていきます。

 

引き続き、劇団I&Iをよろしくお願いいたしますっ!

てなわけで、ブログはしばらくお休みし、次回の台本探しに精を出します

 

次回は、

2025年3月15日(土)、16日(日)

@天白文化小劇場です。

 

また来年の3月に劇場でお会いしましょうっ流れ星

今からカレンダーにメモメモしてください

その日まで、どうぞお元気にお過ごしください✨