5/22戸ケ崎幼稚園表現指導 | NPO法人劇団サードクォーターブログ

NPO法人劇団サードクォーターブログ

埼玉県さいたま市で活動をしている
NPO法人劇団サードクォーターの
最新情報や劇団員の素顔など
更新していきます。


こんにちは∩^ω^∩
劇団サードクォーターの小泉まきです。

先日H29年度、第一回目の表現指導に行ってきました。
今年から1クラスずつ減っていくので、年中さんからのスタートです。

まず、先生が体を使って動物のものまねをします
 
{76A6E040-D23C-4E97-9710-AEA7D8C127AF}


これなあに?

みんなは「わに!!」と即答します。

正解です( ^ω^ )

そして大神田先生が再度同じわにをしました。

{57D65D2B-95A2-4E3D-A60B-6EB04C0B6AD3}


同じわにですが、最初に先生がやってみせてくれたものと少し違います。
動きだけでなく、表情も少し変えてみました!
表現を少し変えただけでこのように伝わり方も、感じ方も変わります。

子供達にも色々な動物や虫になってもらいました。
その中で犬と猫はとても面白かったです(^^)

最初、犬、猫のまねをしてもらうとみんな鳴き声で違いを表現しました。
次に『鳴き声は出さない』という縛りを付けて犬と猫をしてもらいました。

{BC29D49B-DED7-4BE0-A917-DB78EBBAFA4B}

四足歩くだけになってしまい、見てる人にはなんの動物かわかりません。

子供たちに、それを伝えたうえで今度は大神田先生が猫、犬のする動作を伝えながらマネをしていきます。

{F90E83CA-4321-4A83-9124-E297C288800C}


{C2C01443-03BD-495A-A8DF-E5F087EE0F1C}

犬や猫の特徴を表現することで、とっても分かりやすくなりました。
子供たちも見よう見まねでマネをして犬、猫になっていました。



そして年長さんにバトンタッチ。

まずは先生が「これは何してるかな?」
といって腕を組みました。
子供たちは「怒ってる!」と回答します。
(写真撮り忘れました)
みんな正解です。

大神田先生もみんなにやって見せてくれます。

{EA72D950-02DB-4FD0-B858-47A9C97A2151}
笑っています


{1CC8DF44-68AE-4041-B6A6-9722C99AB90E}
コップで飲み物をのむ


こども達にも実践してもらいました。

{29BA5381-E04F-49C5-939D-49A045685B4D}


お友達が何をしているのかみんなで当てます。

同じ答えの子がいたりしましたが、同じものを伝えるにも数通りの表現があります。
前の子の表現をそのままやる子もいましたが、一人一人が違う着眼点で表現することができたら面白いだろうなと思いました!

まだ第一回目ということなので、これからどんな風に表現が変わっていくのか、とても楽しみです。





⚫︎おまけ⚫︎

{FC98ED5E-FEC9-4A25-B717-12A0A3F9779C}

みんなで虫を見つけた模様(●´ー`●)