ゆうちゃん(大平)、ともちゃん、そしてナッティ | 全力疾走BLOG!!     

全力疾走BLOG!!     

『ゲキダン大河』 
毎週、木曜日19時~21時を稽古日としています。(現在不定期稽古となっています)
※舞台本番前は稽古日が増える可能性あり。
毎月の団費について
学生:3000円
一般:5000円
詳細についてはゲキダン大河、大平まで。

毎日暑い、夏本番!!
悟です。

今週も大河の愉快な仲間達紹介ですね。


先ずはゆうちゃん(大平)からです。

初めて会った時の印象といえば、

ホンワカして物静かで大人しそうな人でした(^o^)


一緒にいるといろいろな面が見えてきます。
ゆうちゃんはお芝居好きです。
演劇を見るのもするのも両方共!
観劇仲間が沢山沢山いて、舞台遠征を行う程の熱意。
舞台に立つ方ももちろんです。

彼女は料理も上手です。
ブログに美味しそうな料理の画像をよく上げてます。
同時に美味しいお店を探すのにも余念が無いです。

大河の癒しポジションでもあります。
大分弁がいい感じで出てくるので素敵です。
「自分が、自分が」と前に出て行く人が多い大河の中で、いるだけで助かる存在です。
いつも人の事を気にかけてくれています。
心配性ですが、芯が強いです。
ゆうちゃんは演技では悩みながら自分の答えを探していくタイプです。
そのひたむきさは見習いたいものです。

大河では広報係として、大河を多くの人に知ってもらおうと活動しています。
これからも好きな芝居を皆でしていこうね。


次はともちゃん。


綺麗な大人の女性でした^_^;


それまでの大河にはいないタイプの人だと感じました。
声も可愛かったですし。

ともちゃんはマルチです。
手先が器用で、自作のアクセサリーをよく作っていますし。
携帯にも詳しい。
Photoshopも使えるので美術面でも死角なし。
大道具作りもお手の物。
大河の美術面を支えてくれています。
加えて、仮面ライダーにも詳しいというギャップがあったりして。

そんなともちゃんも芝居で見せる顔は違ったものです。
芝居に対する真剣さは大河でも一番だと思います。
好な芝居だからこそ妥協できない。
人にも厳しく自分にはもっと厳しくなれる人。
広島カープの前田選手みたいなイメージです。
時には厳しい事も言うけれど、それは愛があってこそだと思って受け入れます。

大河に不足している現実的な大人の意見を言ってくれるのはありがたいです。
良い芝居を作っていきましょうね!

最後はナッティ。


彼は爽やかイケメンです(・∀・)



ナッティは良い奴です。
笑顔が素敵で、人と出会う事が非常に好きです。
非常に気配り上手だし。
大河の大道具係として沢山の品を作りました。
よくフニャーっとなるけど。
トマトとビールが好きだというイメージがあるナッティ。

同学年の同性だったので気軽に付き合えました。
正反対だったので色々刺激を受けたりもしました。
大河入団当初は同い年(現24歳)も多かったのに遂に二人だけに・・・

お芝居初経験なのに「血の婚礼」から大役を果たしたり。
うちの母も彼の演技は好きでした。
それからも大河の男性では常にメインで頑張っていました。
舞台だと本当に楽しそうなんだよな。
ぽんプラザホールで公演した平成竹取物語ではちょっとしたハプニングがあって、僕が焦りました。
色々あったなあ。

いなくなるけど、たまには顔を出せよ~!!