9月10日団長「遠山の金さん~桜吹雪の”盗剣”乱舞~」西脇市野村町敬老会本番日誌 | 劇団シーブ稽古場日誌

9月10日団長「遠山の金さん~桜吹雪の”盗剣”乱舞~」西脇市野村町敬老会本番日誌

ども!

団長だ!

 

今年の敬老会余興公演ツアー初日!

西脇市野村町敬老会in西脇ロイヤルホテル!

 

結婚披露宴もできる広い会場!

予想を超える大勢のお客様!

ものすごくおいしそうな料理の香り!

 

そんな所で「遠山の金さん」を上演させて頂きました。

 

 

芝居冒頭。

役人演じる丸ちゃんの「野村区長イジりネタ」が見事にウケまして、つかみは上々!

 

 

けんちゃん&エリリン演じる悪役”竹虎兄弟”。

シーブ初のドーランによるメイク、カツラ・着物・刀も新調。

今回の悪役のテーマはザ☆「見た目重視」!

 

 

 

高田さん演じる"おしげさん"を助ける、おれ演じる金さんの図。

いい顔してるね、高田さん!

 

 

 

 

 

舞台の準備や設備の関係でかなりドタバタありましたけど無事終演。

 

大きなミスもなく、なんとか終えました。

 

 

しかし、これは後日の話になるんですけども。

 

 

この日のビデオを確認しましたら、思ってる以上にセリフが早すぎ。

芝居のテンポも早すぎ。

 

なにをそんなに急いでるんだ?

尿意が限界超えてんのか?

と思えるほどの早送り感。

 

マイクの声はかなり聞き取りにくいし、舞台の広さも使いこなせてないし。

 

 

まだまだ未熟ですなぁ。

 

とにかく色んな事に対して「下調べ不足」があまりに多過ぎ。

本番の舞台を想定していなさ過ぎ。

 

”なんとかなるやろ”という気持ち、持っちゃいかんと常日頃心がけてるつもりなんだがやっぱり「つもり」は「つもり」なんですな。

 

まだまだ続くこの演目、しっかり修正して次に挑みます。

 

ただ忘れちゃいかん。

 

次いくら良い芝居ができたとしても、野村町のお客さんにもう一度観てはもらえないという事を。

 

お客様は”一期一会”。

「つもり」じゃだめだ。

 

 

***************
劇団シーブからのお知らせ

劇団シーブでは劇団員を募集しています!
見学者も大歓迎です!!
詳しくは劇団ホームページでぜひご確認ください!