2019年にスタジオ空洞にて初演の『病室』が、MITAKA“Next”Selection 22ndにて再演の運びとなりました。
全編茨城弁で紡いだ家族の肖像。
是非皆様にご覧いただけましたら幸いです。
------------------------------
MITAKA“Next”Selection 22nd
劇団普通
『病室』


***
入院患者たちとその家族、病院関係者が集う、地方の入院病棟の一室。
そこには、不安も希望も現実も過去もあった。
病室での日々の生活や人間関係、そして人生を、作者の実体験を交えて全編茨城弁で紡いだ家族の肖像。待望の再演。
その部屋には、喋れるものが集まっている。
***
【作・演出】
石黒麻衣
【出演】
用松亮
渡辺裕也
折原アキラ(青年団)
小野ゆたか(パラドックス定数)
函波窓(ヒノカサの虜)
安川まり
松本みゆき(マチルダアパルトマン)
小野寺ずる
石黒麻衣
【日時】
2021年7月30日(金)~8月8日(日)
7月30日(金)19:00★
7月31日(土)14:00★ AT【託】
8月1日(日)13:00★/18:00★
8月2日(月)休演日
8月3日(火)19:00
8月4日(水)14:00☆/19:00
8月5日(木)19:00
8月6日(金)19:00
8月7日(土)13:00/18:00
8月8日(日)14:00
受付開始は開演の1時間前、開場は開演の30分前。
★早期観劇割引/☆平日マチネ割引
【託】…託児サービスあり
AT…アフタートーク
7月31日(土)14時の回の終演後、ゲストに山内ケンジさん(城山羊の会)をお招きしてアフタートークを開催いたします。
【会場】
三鷹市芸術文化センター 星のホール
【チケット】
全席自由席・日時指定・整理番号付
前売:一般2,800円/財団友の会会員2,500円
当日:一般3,000円/財団友の会会員2,700円
学生:前売・当日とも2,000円
高校生以下:前売・当日とも1,000円
★早期観劇割引/☆平日マチネ割引
前売:一般2,500円/財団友の会会員2,200円
当日:一般2,700円/財団友の会会員2,400円
学生:前売・当日とも1,700円
高校生以下:前売・当日とも700円
※学生・高校生以下は当日学生証拝見
※未就学児入場不可
【チケット発売日】
財団友の会会員 6月24日(木) / 一般 6月25日(金)
各日午前10時より
【ご予約】
●三鷹市芸術文化センター
電話予約:0422-47-5122(午前10時~午後7時)
Web予約:https://mitaka-art.jp/ticket(要カスタマー登録 無料)
●シバイエンジン予約フォーム(劇団普通扱い)↓↓↓
ご予約はこちらから
【託】…託児サービス ※7月31日(土)14時の回のみ
対象:1歳~未就学児 料金:500円 定員:各回10名
申込方法:三鷹市芸術文化センター 0422-47-5122 7月17日(土)までに要申込
【チケット販売席数につきまして】
本公演におきましては、チケット発売初日の時点では50%の席数で販売いたしますが、今後の政府や東京都からの要請を踏まえました上で、販売席数を増やす場合があります。あらかじめご了承ください。なお、販売席数を増やす場合には、ホームページに掲載いたしますほか、劇団ツイッターでも告知いたします。
【スタッフ】
舞台監督:金安凌平
照明: 伊藤泰行
照明操作:山内祐太
音響: 泉田雄太
音響操作:秋田雄治
舞台美術:袴田長武
舞台写真:福島健太
宣伝美術:関根美有
演出助手:佐藤有里子
制作: 赤刎千久子(青年団/ホエイ)
【協力】 株式会社メッセ シバイエンジン シャーレ 城山羊の会 青年団 チーズfilm High Endz
パラドックス定数 ヒノカサの虜 BLUE LABEL ホエイ マチルダアパルトマン もんしろ
【主催】 公益財団法人 三鷹市スポーツと文化財団
http://mitaka-sportsandculture.or.jp
【お問い合わせ】
劇団普通
TEL=050-5218-2252(制作:赤刎)
MAIL=gekidanfutsu.info@gmail.com
HP=http://gekidan-futsu.com
【ご来場の皆様へ】
本公演は、皆様に安心してご来場いただけますよう、新型コロナウイルス感染予防対策に細心の注意を払い実施いたします。感染予防対策にご理解とご協力をお願いいたします。
・ご来場の際、また場内では必ずマスクの着用をお願いいたします。
・ご入場時に検温、手指の消毒のご協力をお願いいたします。
・37.5℃以上の発熱がある場合、風邪様の症状や体調不良がある方は、ご来場をお控えください。
公益財団法人 三鷹市スポーツと文化財団
ご来館される皆様へのお願いと施設使用ガイドライン(新型コロナウイルス感染症対策)
下記のURLよりご覧いただけます。
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/zaidan/docs/note2020
------------------------------
何卒よろしくお願いいたします。