巨 人 1 0 3 2 0 0 1 0 0=7
日本ハム 2 1 0 0 0 0 0 0 0=3
といってもイースタンでの話。
実はファームでは3連勝中なのだい。
http://www.giants.jp/G/eastern/result/index.html
昨日は高卒ルーキー・加登脇が5回を3失点に抑え、初勝利。
久保、福田、鴨志田の一軍にいなければならない投手も
無失点。
打線でも復帰調整中の矢野に一発を含む2安打するなど
明るい話題があったの。
しかし正直、2軍のメンバーを見てもフレッシュさに欠けている。
生え抜き高卒選手は、十川雄、原俊介のみ。
あとはルーキーの星脇谷、梅田以外は、年齢と実績からあまり大化けが
期待できないと思うのはわしだけか?
和製大砲として期待の掛かる山本をしっかり吉村監督、岡崎コーチには
育てて欲しいぞよ。
7月9日のメンバー
(二) 脇谷
(三) 十川孝
(中) 堀田
(一) 吉川
(左) 矢野
左 十川雄
(指) 原
打指 梅田
(遊) 黒田
遊 大須賀
(右) 三浦
(捕) 星
巨人軍が強いときは、2軍チームも強く層が厚かった。
80年代の須藤豊さんが監督を務めていたときは、
一軍選手が怪我をしても、
次から次へと代わりの選手が台頭していた。
チーム全体のバランスを考えずに補強を行ったツケは、
直ぐには解消できまい。
常勝を義務付けれてたチームだが、真の巨人軍を取り戻すためにも
長中期的な路線が必要だと思う。