今年から始めてみたブログ〜劇DANsのけいこば〜2022年のラストでございまーす!

菊池が担当いたします!


みなさま、年末をいかがお過ごしでしょうか。

私はというと、来月7日、8日に本番を迎えるTAPDO!劇場版21の稽古で日々汗だくでございます!

飯島も共に出演しておりまーす!頑張ってます!





さて。

改めて2022年を振り返ると。

4月末に2ndPerformance「Memories」を上演。

ピアノの咲ちゃん、クラリネットのバネさんをゲストに迎え生演奏でストーリーを重視した内容でお届けしました。

一緒に創作していく時間、仲間との出会いは劇DANsにとって大きかったです。






10月はラゾーナ川崎プラザソルにて公演をさせていただきました。沢山の方々に関わっていただき、お力添えを頂き、出来た公演でした。
4月から引き続き咲ちゃん&バネさんに加え、ドラム岡本侑さん、ベース桐澤輝さんをお迎えしての生演奏はゴージャスでしたーー!
また新たな試み、キッズ公演も開催。発見や実りの多い時間となりました。


そして。
12月。メンバーのみでの3rdPerformance「Christmas Three」を開催。
真奈は制作、製作担当。
萌子は振付担当。
菊池は演出、振付担当。
作って作って踊って踊りまくった時間。
創作から仕込み、本番、バラシ。激動の1ヶ月を各々が限界突破しつつ3人で過ごしました。




2022年。
劇DANsっていうチームとして、分厚くなったような気がします。
また、1年に3回も公演を打ち、沢山のお客様に観ていただけたこと、感謝でいっぱいです。本当にありがとうございます!


信頼するふたりとね、これからも面白いことをやっていきたい。創りたい世界を色濃く、お客様に楽しんで頂けるよう工夫を凝らして、愉快に丁寧に全力で歩んで行きたい。そう思います。

おっと、あつーく書きすぎでしょうか。
ブログ納めだから許してちょ。


改めて、2022年劇DANsを応援くださり誠にありがとうございました!
2023年も劇DANsを、劇DANsのけいこばを宜しくお願いいたします!
どうぞみなさま良い年をお迎えくださいませ~!

劇DANs菊池恵衣






追伸
菊池の好きなおせちは、栗きんとん
作詞作曲菊池恵衣の栗きんとんの歌ありますからね、本気で好き
くりくりくりくりきんとーん♪