
暦の上での正月は13日からだけれど、水掛け は今日から始まるらしい。
緑のコーヒーショップの女性店長も「明日(12日)は楽しいから、来てください」とか言っていた。
火曜日、水曜日も雨が降ったし、「猛暑、雨乞いの水掛け」は不要な気がしてならないのだけれど...
安スーパーでは、目のさめるような美女が大きな水鉄砲を買い求めていた。
その大きな水鉄砲は、護身用なのか、先制攻撃用なのか。
その美女は「これより大きくて強力なのは、ないの?」と尋ねていたけれど、商品知識ゼロにちかい見習い店員(見分け方は制服ではない、白ブラウス&黒スカートのちょっと大学生風の服装)は、回答できなかった。
なんのかんのと言いながら、僕も野人的ドンチャン騒ぎを楽しみにしているのかも知れない。