【超ミニ旅 歴史探訪…廿日市】 最終編
挿入記事を入れた為、本日が「最終編」となります
お付き合い下さり有り難うございました (=⌒▽⌒=)
 ○●○●○●○●○●





【洞雲(とううん)寺】

厳島神社の神主職を務めていた藤原氏が1487年に創建した曹洞宗の寺です
廿日市市の再開発はこの辺りにまで及んでいます

門前には広い道路が造成されています


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




境内はすっきりと手入れされており気持ちがいいです ♫
「手水鉢」


「本堂」


「庫裏」


「賓頭盧尊者」   赤くないですね… (*^▽^*)


「六地蔵」  真ん中には水子地蔵…


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ 










【歴史上 有名人の墓が…】
沢山あります  今回は二つだけ御紹介するにとどめます


【陶晴賢(すえ・はるかた)の墓】
毛利元就は、「厳島の合戦」で破った敵の大将 「陶晴賢」の首を「桜尾城」で検分した後に…
(桜尾城から近い) ここ、「洞雲寺」に埋葬しました

首だけの墓であるために、「首塚」とも言われています


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ 





【友田興藤の墓】 
厳島神社の神主職・藤原氏の一族です
大内氏に神領を侵されたことに反発して、実力で「神主」兼「桜尾城主」になりました

大内氏の攻撃に抗しきれず、城に火を放ち自刃しました

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ 




 



【鳴鐘の偈】
この言葉を念じながら、鐘を撞くんだそうです

「三途八難(さんずはちなん) 息苦停酸(そっくじょうさん)
法界衆生(ほっかいしゅじょう) 聞聲悟道(もんしょうごどう)」

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ 








【超ミニ旅 歴史探訪…廿日市】
わずか3時間余りの散歩がてらの「歴史探訪」でしたが…

我が町の歴史を訪ねるのは楽しいですね ♪


洞雲寺の境内で暫く…ぼぉ~っとしていました
弁当を持ってくればよかった (=⌒▽⌒=) 

- 完 -