#1日

★文久2年1月1日、「遣欧使節竹内保徳(下野守、勘定奉行兼外国奉行)、同松平康直(石見守、後周防守、神奈川奉行兼外国奉行)、同京極高朗(能登守・目付)等の乗艦オーヂン、長崎を解纜して西航の途に上る」。

#2日

#3日

#4日

#5日

#6日

#7日

#8日

#9日

#10日

#11日

★文久2年1月11日、「浪士清川八郎等、豊後より大坂を経て京に入り、元中山家家士田中河内介「綏猷」と会して、鎮西志士奮起の状を告ぐ」。

#12日

#13日

#14日

★文久2年1月14日、「老中安藤信行「信正・対馬守・磐城平藩主」坂下門外に於て浪士平山兵介「細谷忠斎、水戸藩士」同黒沢五郎「吉野政介」高畑総次郎「相田千之介」小田彦三郎「浅田儀助」河野顕三・川本杜太郎の襲撃を受けて傷つく。信行の従士防戦し兵介等悉く死す」。

#15日

★文久2年1月15日、「老中安藤信行「信正・対馬守・磐城平藩主」坂下門外に於て浪士平山兵介「細谷忠斎、水戸藩士」同黒沢五郎「吉野政介」高畑総次郎「相田千之介」小田彦三郎「浅田儀助」河野顕三・川本杜太郎の襲撃を受けて傷つく。信行の従士防戦し兵介等悉く死す」。

 

○文久二年正月廿日江戸櫻田藩邸内に講学所を再興し藩士をして修学せしむ

 

★文久2年1月23日、「熊本藩士宮部鼎蔵「増実」、同松村深蔵「秀実」、上京して前左近衛権中将中山忠愛及元中山家家士田中河内介、浪士清川八郎等と会し密に図る所あり。是日、河内介、忠愛の書を鼎蔵等に伝へ、速に帰藩して同志を糾合せしむ」。