MSDN SURSCRIPTION の 特典でAZUREを使う方法を調べてみた | Rock Around The Clock - 24時間とおしで、前後にゆれてください

Rock Around The Clock - 24時間とおしで、前後にゆれてください

Rock について語る!?(予定)
と、プログラミングもやっぱりねっ!

さて、MSDN SUBSCRIPTION を持っていれば、WINDOWS AZUREを使えるってことで、その方法を少し調べてみた。


まったく何もわからんので、とりあえず、「msdn subscription azure」でぐぐってみるじゃなくて、BINGしてみる・・・(^^;;


そうすると、一番上に(または上位に) Windows Azure を無償で利用するには? | MSDN が現れたので、ここを見てみるっと。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/windowsazure/gg674969.aspx


そうすると、なんだかもうドンピシャ?的なページが出てくるっと。


-----ページから引用-----

MSDN サブスクリプション会員の方向け無料利用特典
MSDN サブスクリプション会員 (Ultimate、Premium、Professional) のお客様は、追加料金なしで Windows Azure をご利用いただけます。

-----------------------


なんて書かれているので、タブン自分は使えるなっと。もし、サブスクリプションのレベルがこれに合わない人はどうするんだろう?

わかりません(^^;;が、ここ とかここ なんかを参照しまくって、サブスクリプション レベルを上げたりとか、なんとかできるかもしれない…いや、わかりませんが…


で、そのドンピシャっぽいページですが (下図)


Rock Around The Clock - 24時間とおしで、前後にゆれてください-どんぴしゃっぽいページ

このオレンジで囲んだ部分、


【特典利用方法】

となっていますので、タブンここでいいだろうと思ってクリック。


そうすると、Windows Azure サブスクリプション申し込み Step by Step というページの中程、「付録 B: MSDN Subscription の Windows Azure 無償利用特典利用方法」という部分に飛んでくれます。


またまた、このページからの引用(無断で!)となりますが(^^;;;

文章のみを引用させてもらうと、次のようになっています。


----- 引用 -----

1.MSDN サブスクリプションのアカウント管理 Web サイトにアクセスし、MSDN Subscription がリンクされている Microsoft アカウント (旧: Windows Live ID) でサインインしてください。表示される [Windows Azure] 欄にある [Windows Azure をアクティブ化する] をクリックします。
2.Windows Azure Web サイトの料金ページ、MSDNメンバープランが表示されます。[アクティブ化 矢印 (→)] をクリックします。
3.Step1-4 ~ の手順を参考に、クレジット カード情報、請求書送付先住所、Microsoft アカウントのアカウント情報を入力し、アクティブ化を行って下さい。

----------------


どうやら、MSDN SUBSCRIPTIONの管理ページから、アクティブにしろって事のようです。な~んだ、意外と簡単っぽいですね~

一瞬「あれ?クレジットカードいるのかよ~」って思いましたが、少し下の Note部分に、

「MSDN サブスクリプションのメンバー特典をアクティブ化する場合、2013 年 6 月よりクレジット カード登録が不要になりました。」

って記述がありますねー。(*´σー`)


今まで、なんとなく (なんの根拠もなく) ビビってたのはなんだったんだろ~(;´Д`)


ということで、今日はここまで(w)

ビビってないよ!びびってなんかないよ~~!(°Д°;≡°Д°;)