梅雨の無い北海道旅行 4
函館 1

ホテルの部屋からの函館の夜景
今回の旅行は、1日目は千歳から富良野、美瑛を周り、2日目は札幌から函館へ周り、また千歳へ戻るというコースでした。3日間で
1000勸幣紊鯀?蠅泙靴拭ホテルだけは決まっていて後はフリーですから気楽なものです。
2日目は、「白い恋人パーク」の後、札幌北から道央道に乗り千歳、苫小牧、室蘭を経て函館に向かいます。

途中、有珠山の見えるSAで休憩です。以前は噴火直後の有珠山を訪れています。写真左側が有珠山、右の小山が昭和新山です。





道の駅があるとどうしても寄りたくなります。ここも新しく出来たようで、新幹線の「函館北斗」に近い所にありました。

天気は晴れていたのですが、函館山の山頂には雲がかかっていました。一応、麓のロープウェイ乗り場まで行ったのですが、やはり山頂にはガスがかかっていて断念しました。

東本願寺函館別院

カトリック元町教会

ハリトリス正教会

眞如山妙福寺、前景のイルミネーションを入れてちょっとトリッキーな1枚です。
そんな事で、近くの名所を散策する事に。この辺りには見所が揃っています。

北海道には市電が残っていて、この函館も走っています。