どうも、こんにちはRyu1でございます。

 

先日行った焼肉屋さんをご紹介させていただきます。

 

基本的に、新しい飲食店に行くよりも、同じ店で同じメニューを食べるタイプのRyu1さん。

なので、この店も高校生の時には親に連れてきてもらっていました。

 

なので、約16年間以上は通っているお店って事になります。

親に連れてきてもらっていた店に、自分のお金で行けるようになると大人の階段上ったなって感じます。

 

 

まず、ここで一番食べてもらいたいので、タンのお刺身。

 

 

肉は生の方が美味しいと思っています。

極力生で食べたいタイプです。

 

なので、このタンの刺身は最高に美味しい。

 

今回は注文しなかったのですが、ミノ刺しってのもあります。

※これは刺しって書いてあるだけで、軽く湯引きしてますので、生ではないです。

 

 

牛の横隔膜であるハラミ。
焼肉は内臓系の方が好きなタイプですが、赤身肉系ではハラミが一番好きです。
刺しがいっぱい入ったタイプの肉はあまり好きじゃないので、特上とかではなく、なるべくリーズナブルな法のお肉を注文しました。
 
また、厚切りも個人的には好きじゃないです。
 
 
続いてロース。
とーっても綺麗なお姿。
 
A5ランクの雌牛様のお尻をいただいちゃいます。
 
 
焼肉で最も美味しい部位である、ミノ。
歯ごたえがあり、しかしゴムみたいな部位とは違い、しゃっきりとしています。
 
お店はまあまあ高級感あるタイプで、接客などもそれなりに良いです。
 
ただ上品なので、お酒は結構少ないです。
ハイボールだと2口で飲み終わります。
Ryu1さんは水分補給量が多いってのもあると思います。
 
なので、最初から2杯頼んで、1杯無くなったら注文するスタイル。
 
まとめ。
店構えも接客もお肉様も上品なお店。
A5ランクの雌牛様を提供しているって感じです。
 
写真撮り忘れたのですが、キムチが美味しい。
なので、刺身や前菜が美味しい。
 
値段も考えると記念日やデートなどで使いたいお店。
 
 
なんか全体的に辛口評価になってしまった気がしますが、16年通っているので、めちゃくちゃ美味しいですよ!
 
プペコン 大人気料理アプリpecco(ぺっこ) 右 ダウンロード
おにぎり Ryu1の全レシピ掲載中 右 スマホで簡単にレシピ検索
お団子 株式会社GEEK WORKS 右 食品企業のマーケティング支援
ハンバーガー オリジナルレシピ開発 右 商品の魅力を伝えます
ラーメン SNSのご案内! 基本タイプTwitter / InstagramInstagram