前回に続き、当記事は個人的備忘録を含んでおり、サッカー知らない方は全く楽しめないエンタメ要素が非常に薄い記事となっております。
自己判断でお読みください。異論反論抗議質問口答えは一切受け付けません。
前回の記事ではW杯カタール大会に選出される26人の青きサムライの予想を行いました。
※詳細はこちらから。
今回はスタメン予想と、希望のスタメンを考えていきます。
【スタメン予想】
■フォーメンション
4-2-3-1
■GK
・シュミット・ダニエル
■DF
・冨安健洋(アーセナル)
・吉田麻也(シャルケ)
・山根視来(川崎フロンターレ)
・長友佑都(FC東京)
■MF
・遠藤航(シュツットガルト)
・伊東純也(スタッド・ランス)
・鎌田大地(Eフランクフルト)
・久保建英(Rソシエダード)
・守田英正(スポルティング)
■FW
・上田綺世(セルクル・ブリュージュ)
ちなみに、配置はこんな感じです。
_____上田_____
久保___鎌田___伊東
___遠藤__森田___
長友__吉田__富安___山根
______シュミット______
【所感】
GKのシュミットはエクアドル戦で完全に株を上げ当確。
CBは板倉の怪我が痛すぎる…
長友⇒中山は有りえそう。
山根⇒酒井も有りえそう。
ボランチの遠藤は当然当確だが、相方が田中碧の可能性もある。
ただ、安定感で守備的に考えると森田に軍配が。
今回の戦い方は、サイドが兎に角走るってスタンスだと思うので、少し守備的で良いと思う。
特に初戦は負けなければ実質勝ちぐらいの価値がある。
トップ下の鎌田も当確かなと。
久保君が成長してこのポジションを担ってもらいたい。
三苫はスタメンで使いたいが、ロスト率を考えると後半投入で爆発してもらいたい。
FWは消去法かなと。
勢いでいえば完全に古橋なんだけど、パサーがいないから自由に動けず特徴が削がれている印象。
【希望スタメン】
■フォーメンション
4-5-1
■GK
・シュミット・ダニエル
■DF
・冨安健洋(アーセナル)
・吉田麻也(シャルケ)
・山根視来(川崎フロンターレ)
・伊藤洋輝(シュツットガルト)
■MF
・遠藤航(シュツットガルト)
・伊東純也(スタッド・ランス)
・鎌田大地(Eフランクフルト)
・久保建英(Rソシエダード)
・三笘薫(ブライトン)
■FW
・古橋亨悟(セルティック)
_____古橋_____
_______鎌田_______
三苫___久保___伊東
________遠藤________
長友__吉田___富安__山根
______シュミット_____
【超希望スタメン】
■フォーメンション
4-5-1
■GK
・シュミット・ダニエル
■DF
・冨安健洋(アーセナル)
・吉田麻也(シャルケ)
・板倉滉(ボルシアMG)
・旗手怜央(セルティック)
■MF
・遠藤航(シュツットガルト)
・伊東純也(スタッド・ランス)
・鎌田大地(Eフランクフルト)
・相馬勇紀(名古屋グランパス)
・三笘薫(ブライトン)
■FW
・古橋亨悟(セルティック)
_____古橋_____
___相馬__鎌田___
三苫________伊東
________遠藤________
旗手__吉田___板倉__富安
______シュミット_____
こんか感じだと楽しいなー。
今回のW杯も重要だけど、もう少し未来を据えて選出も大切だと思う。
吉田のキャプテンシーだけは、まだ持ってる選手がいない。
将来は、誰がキャプテンとして率いるのだろうか。