どうも、こんにちはRyu1でございます。
最近三茶のある居酒屋が大好き過ぎて、週2回ほどで通っています。
創作和食の居酒屋のすこぶる。
カウンター10席とテーブル4個のお店で、隣との距離はかなり近め。
季節の旬のメニューを味わえる本当に良い居酒屋です。
平日は17時30分から26時まで。
休日は何と14時から営業開始しております。
平日は予約しないとなかなか入店出来ない人気店。
休日の昼飲みを超絶おすすめいたします。
先日夏の最後を感じられるメニューをご紹介。
まずは一番人気の煮込み。
巨大な寸胴鍋で食材を継ぎ足ししながら作ります。
耐熱容器に牛筋と豆腐を入れ、ぐっつぐつに煮立つまで温めて提供されます。
お値段は680円。
鮮魚も強い、このお店。
活き締めのヒラメはスダチを絞ってお塩でいただきます。
6切れと、縁側が2枚。
お値段は900円。
巨大な岩ガキ。
コチラもスダチを絞ってポン酢をチロっとかけていただきます。
お値段1個700円。
ハモとナスの天ぷら。
こちらも塩でいただきます。
ふわっふわのハモが酒を進ませます。
お値段忘れましたが、確か900円ぐらい!
アスパラの春巻き。
アスパラにハムを巻き、春巻きの皮で包んで揚げます。
粉チーズとハムの塩味でそのままで美味しくいただけちゃいます。
お値段1本440円。
箸休めに最高な葉ワサビの醤油漬け。
大根おろしと一緒に食べると辛みが抑えられマイルドな味わいに。
これ、毎回おかわりしちゃいます。
お値段500円。
三軒茶屋を存分に味わえる居酒屋さん。
本当に週2回以上で通っているので、赤髪を見つけたら、是非梅干しサワーを1杯ご馳走してください。