イライラ指数が向上し過ぎたり、
心が曇った時、必ず訪れる場所があります。
Ryu1さんが新卒時に努めたGMOインターネットが入居する、
セルリアンタワーのオフィス入口の脇の小道から見える丸い球体。
その正体はこちら。
コスモプラネタリウム渋谷
という、プラネタリウムの施設。
東京のプラネタリウムといえば、
池袋のサンシャインにあるプラネタリウム満天
押上のスカイツリー付近にあるププラネタリウム天空
が有名であります。
コニカミノルタ株式会社が運営するバッチバチの民間施設でございます。
※正確には100%子会社のコニカミノルタプラネタリウム株式会社が運営。
バッチバチの民間企業ということは、
当然エンタメ要素に溢れており、星と全く関係のないタレントの活用や、
デートプランに組み込まれようとするエロいペアシートなんかも販売しております。
私はいわゆる地上波の番組は好きじゃない。
何故なら、エンタメ要素が溢れていて脈略の薄い起承転結を取り入れたり、唐突なお涙頂戴を入れてくるから。
なので、民間企業のプラネタリウムも苦手です。
それに引き換え、コスモプラネタリウム渋谷は、渋谷区が運営しております。
つまり、NHKの番組みたいなもの。
自分達が納得できる最高にバラシースな番組をスンポサーの配慮一切なく作れるわけですよ。
そりゃあ、最高に決まっています。
しかも、ここコスモプラネタリウム渋谷にはプラネタリウム界隈では知らない人はいない、伝説的解説員の村松修氏が在籍しております。
村松氏は、70を越える周期彗星や多くの小惑星を共同発見しており、伝説のプラネタリアンの称されるどえらい凄い人なんです!!
NHK的番組を伝説の村松氏が解説してくるて、なんと料金が…
600円
これもう事実上タダですよ。
コスモプラネタリウム渋谷に入るとセンターに大きくセルリアンタワーが見えています。ここの12階で働いておりました。
残念な事に、東京、特に渋谷駅付近は星を見るのは非常に困難。
自然の美しさを犠牲にて、我々IT企業は便利さを提供している。
自然の美しさを奪ってしまっているという想いは絶対に忘れてはいけない。
毎回強く自分の原点に戻ってこれます。
毎回、涙を流しながら素敵な解説を聞き、心の澱みを取り除いていく。
終わった後は、純粋無垢な自分に戻れます。
私が訪れた回は、残念な事に村松氏ではなかったのですが、他にも素敵な解説員が多く在籍しております。
渋谷に訪れた際は、絶対に行ってみてください。
駅から超近くて、渋谷の喧騒を忘れられて、心が落ち着く場所は他に絶対にない。
皆様の行った感想を、コメントで楽しみにお待ちしておりますね。