どうも、こんにちはRyu1でございます。
 
社員の方が薬を届けてくれました。
コロナの症状は落ち着いてはいますが、
万が一、移してしまっては申し訳ないので、顔は合わせませんでした。
 
 
毎回恒例のバルトレックスです。
ネーミングがかっこよすぎます。
少年漫画の世界観。
 
この薬って、
ヘルペス、水疱、帯状疱疹に効くんですね。
 
ヘルペスは四半期に1度でるし、
水疱はストレスが溜まると発症するし、
帯状疱疹も高校1年の時に発症しました。
 
今回は肉体的疲れではなく、
心的疲れが原因だろう。
 
会社のことも個人の事も悩みが付きません。
信じられる人は少ないし、周りはクソみたいな大人ばっかりです。
なかなかRyu1さんが考える世界にはならない、当たり前だが。
 
そんな中、今回のヘルペスも人に助けられました。
 
まず、ヘルペスの発症に伴い、大学時代の友人である爆乳人妻看護師に相談。
 
すると、、、
『近くのクリニックに電話して、代理による処方を希望している。理由は、コロナ陽性判断を受け、自宅療養中と伝える。そして陽性判断をした病院がお盆休みで処方箋を出せないため、電話したと伝える事』
とアドバイスをくれました。
 
このアドバイス通りに、話したところ、初めましてのクリニックでしたが、スムーズに私が行かなくとも処方箋を出してくれる手筈になりました。
 
そして、近くに住む社員。
事情を説明したところ、快く行ってくれました。
そりゃ業務時間中だから、当たり前って思う人もいるかもしれません。
ただ、私はそうは思わない。業務ではなく、優しさだと思います。
 
話すことなく、薬と差し入れを置いて帰宅しました。
 
 
本当にありがたいです。
 
この子のためにも、頑張って会社を大きくし、少しでも給与を多くあげられるように頑張らないと。
 
将来、何か違うことや、違う会社に行きたくなった時に、
彼が望む会社に太鼓判を押して送り出してあげられるようにしないといけません。
 
この会社が大きくなって、
その時の初期メンバーであり、こういう功績があると伝えられれば、
おそらくどの会社でも入社可能です。
年功序列とかの古い会社は無理だけど…
 
そのためにも、頑張らないと。
ただ、頑張り過ぎちゃうと、その反動で今みたいに止まってしまう。
 
走って、休んでは、一番体に負担がかかる。
 
そのためにも、毎日1歩ずつ、歩みを進めるんだ。
日々1000分の1の成長が1年後には1.5倍の成長になる。
 
会社も日々1000分の1だけ成長をすればいいんだ。
 
一気に階段を飛ばして走らなくていい。
 
ウサギに馬鹿にされてもいい。
 
後ろを振り返らずに、歩みを止めなければ、いつか必ず陽が当たる時がくる。
 
そして、手のひらを返して近づいてきた、
クソみたいな大人たちに言ってやるんだ。
 
『お前だれだよ』って。
 
プペコン 大人気料理アプリpecco(ぺっこ) 右 ダウンロード
おにぎり Ryu1の全レシピ掲載中 右 スマホで簡単にレシピ検索
お団子 株式会社GEEK WORKS 右 食品企業のマーケティング支援
ハンバーガー オリジナルレシピ開発 右 商品の魅力を伝えます
ラーメン SNSのご案内! 基本タイプTwitter / InstagramInstagram