どうも、こんばんはRyu1(りゅういち)でございます。
まずは、こちらの記事をご覧ください。
https://ameblo.jp/geekworks-ryu1/entry-12619074683.html
朝から転売屋の餌食となり、大行列が発生したBackside works.の新作販売会。
残念なことに、抽選に外れてしまったRyu1さん。
メルカリをみると見事に転売が発生しております。
なんと、1,500,000円!
ちなみに、販売価格は5万円なので、30倍の値段で転売されております。
もう、とち狂ってるよ。
こういう事を書くとさ、一定数の割合で、
市場ニーズがある商品を購入価格より高く販売するのは商売の基本だ!
だとか、、、
売り手が自由に値段を決め、買い手は自由意志で購入判断をする、まさしく自由経済だ!
だとか言っているやついますけど、
ふざけんじゃねーっての!
芸術ってそういうことじゃないじゃん。
作り手は株式会社じゃないんだよ。1人の芸術作家なんだよ。
それを自分の意思に反する人の手に渡り、それが自分の意思に反する値段で取引されていることに、何が自由経済だよ!
コロナでマスクが重要になった時に、今までは買えていたものが、転売屋の餌食となり購入できなかった人がどれほどいたか。
もう、こういうあからさまな転売ってのは法や、サイトやアプリの運営側で取り締まるしかないんですよ。
僕がメルカリの運営者だとしたら絶対に取り締まるけどな。
会社の一時的活性化よりも、長い目で考えてユーザーの事を考えてもらいたい。