どうも、こんばんはRyu1(りゅういち)でございます。
晩飯に、
バターチキンカレーを作りました。
欧風カレーはあまり好きではなく、
毎回、適当にスパイスを調合し、
インド風カレーを作っております。
ある日のこと、、、、
本日と同じように、
チキンカレーを作っておりました。
すると、
母親が現れ、
『何作ってるの?』
っと尋ねてきました。
いつの時代も、
母親とは疎まれる存在であり、
当然、私も例外ではありません。
なるべく最小限の会話に済ませようと。
『カレー』
とだけ、告げ、
カレー作りを続けます。
暫くし、カレーが完成し、
そのカレーを食べていると、
またしても、母親が現れました。
『私にも一口ちょうだよ!』
いつの時代も、
母親とは疎まれる存在であり、
母親に自分が作った飯を分け与えるなんて、
嫌で仕方ありません。
しかし、そこは、
ご存知の通りの性格。
何度無視しようと、
引き下がる事はなく、
『ねえ食べさせてよ』
『1口でいいから!』
『ねえねえ』
っと。
なるべく最小限の会話に済ませるべく、
仕方なく1口カレーを分けてあげました。
『美味しい!すっごい美味しいね!どうやって作ったの?』
やばい。。。
会話が広がってしまいそうだ。
そう思い、
急いでカレーを平らげて、
自分の部屋へ。
平穏な時を取り戻し、
一息付いていると、
1つの疑問が浮かびあがりました。
あれ、あの人の唯一の嫌いな食べ物って、、、
鶏肉じゃねーかっ!
チキンカレーとは知らずに食べ、
美味しいと連呼してしまう。
脳の錯覚って恐ろしいですね。