どうも、こんばんはRyu1(りゅういち)でございます。

 

 

雪が雨になり少々残念です。

 

小さい時から、
雪が積もった時に、
誰も足を踏み入れていない、
真っ白な地面に、
自分の足跡を付けるのが大好きでした。
 
今も変わりませんが。

 

今回は、

安い食材で作れる

えのきともやしの中華スープ

のレシピをご紹介させていただきます。

 

✁︎---------✁︎キリトリ線✁︎--------✁︎

 

■調理時間
5分

■材料
もやし…1/2袋
えのき…1/4袋
わかめ…10g
★水…500cc
★鶏がらスープの素…小さじ2杯
★醤油…小さじ1杯
★オイスターソース…小さじ1杯
★塩…少々
★胡椒…少々
炒りゴマ…お好み

■作り方
①えのきは石づきを切り落とし、3等分に切っておく。

 

②★の材料を全て入れ、沸騰したらもやし、えのき、わかめを入れて10秒加熱。


✁︎---------✁︎キリトリ線✁︎--------✁︎

 

もやしは、

工場栽培が故に、

天候に左右されず、

価格がとても安定しています。

 

かさマシ食材としても使われまますが、

意外と食物繊維が多い食材です。

 

かさマシにもなり、

消化を助けてくれる。

 

ダイエットに向いてそうな食材ですね。