こんにちは❗️
TさんことMr.Tです😃
今回は急遽ブログを書くことにしました❗️
理由は後半で書きます❗️
まずは吉報です♪
産卵セット第一号(コンテナBOX)からは幼虫が見えました❗️
坊主だったらどうしようかと思っていたので、かなり安心しました😅
6月頭に割り出し予定なので楽しみです🤩👍
そして、産卵セット第二号(小ケース)ですが、
これからが急遽ブログを書くことになった理由となります…
さぁ❗重大なことが❗
一見、普通の産卵セットですが、裏を見たところ↓↓↓↓↓↓↓↓
害虫❗
明らかにニジイロの幼虫ではないです💦
見たことがない❗コイツはなんだろう?
と、思い画像をGeeksのLINEに送信❗
害がなければそのままにしておこうと思っていました❗️
夕食を済ませ、LINEを見たら…
ガンキチ『それ…たぶん幼虫食べますよ』
なにー( ̄□ ̄;)!!
紘さん『ゴミムシダマシかキマワリの幼虫です。
キマワリは材を食べますから無害ですが、ゴミムシダマシは肉食なので卵、幼虫を捕食しますよ‼️』
な、なんだとー( ̄□ ̄;)!!
優雅に飯なんて食ってる場合じゃなかった❗️
昨日、採れた山菜食ってる場合じゃなかった💦
とても美味かったけど🍚
急いで害虫を割り出し❗❗❗❗❗❗❗
こちらが紘さんとガンちゃんに教えてもらった害虫です❗️
近くにニジイロの幼虫が見えていたので危なかった😱
害虫はすぐに川へ流してきました❗️
以前、紘さんは買った材からキマワリが発生して大きくなり、夜中に顔をはいずってきたらしいです😱
これはちょっと怖いですね💦
想像しただけで寝るのが怖くなりますね😱
と、言いつつ普通に眠ってしまうのですが(笑)
こんな害虫が発生したのは初めてです🔰
原因としては購入したマットにたまたま混入していたとしか考えられません❗
これは防ぎようがなく、これ1匹で終わってくれることを祈りましょう🙏
それにしても驚きました😅
害虫の近くに幼虫も確認できておりましたので焦りました💦
この子が食べられなくて安心しました💦
坊主回避のこちらの産卵セットも6月頭に割り出す予定です♪
ただ、害虫が出てきたら嫌ですね💦
割り出しがちょっと怖いですヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
以上でニジイロクワガタ飼育の緊急報告でした❗️
紘さん、ガンちゃんが教えてくれてよかったぁ~😫
お二人とも助かりました😭
ありがとうございます🙇♂️
これで安心して、これから土日の競馬予想ができます🏇
今週も勝てますように🙏🏇
ではでは、これにて🙋