⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎
すべて一針一針じっくりと
手で縫い上げていく
レザーブランドのGeek&Freakです。
流行が目まぐるしく変わる現代
こだわり・個性が光る【otaku】に向け
発信していく変則的プロダクト。
裁断、縫製、仕上げに至るまでの
全工程を手作業で行い、趣向を凝らした
スタンダードアイテムを展開。
何かに熱狂しているあなたが持つ
『あなただけのこだわり』
を表現する唯一無二のアイテムを
お作りいたします。
⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎⬛︎⬜︎
今回のオーダーは
「コインケース」
前回お作りしたコインケース(ヌメ)を
ブラウンでオーダーいただけました。
財布は
・お札
・小銭
・カード
の全てを収納できます。
それでも小銭を分けて
持ち歩きたい人はいます。
では、なぜ小銭入れを
別に持つのでしょうか?
「小銭入れを別に持つ理由」を
説明します。
全てを詰め込んだオールインワンの
財布は重くなりがち。
普段、その全てが必要なことは
あまり無いと思います。
・ちょっと出掛ける時
・コンビニへの買い出し
・ランチ
こういったシーンでは
たくさんのお金やカードは不要。
そこで小銭入れの出番になります!
軽くてコンパクトなコインケースを
サブの財布として使うイメージ。
どんなシーンでもフットワークが
軽く行動できます!
コインは一つ一つが固くて重いもの。
たくさん入った状態を続けると
型崩れが起きてしまいます。
これを避ける、最も効果的な
方法がコインケースを別に持つ。
財布の小銭入れを使わないことで
ずっと長持ちさせることができます。
お札とカードに比べると
革に負担がかかる小銭。
財布を長持ちさせたい方は
試してみる価値があるのでは?
製作依頼はこちらから。
友達追加でクーポン配布中
又はLINEの友達ID検索から
@nst5760p (@必須)
製作アイテム一覧はこちら