[要望]菅官房長官に習氏国賓来日の「中止」を要望(令和2年7月10日) | 大和民族連合

大和民族連合

安全保障、政治外交

平成32年07月13日

http://www.nipponkaigi.org/opinion

 

日本会議国会議員懇談会と日本会議は10日、首相官邸に菅官房長官を訪ね、7日に発表した「習近平主席の国賓来日の中止を求める声明」を手交し、現在延期となっている国家主席の国賓招請の中止を求めました。

 

声明文は、「今日、国賓来日を推進することは、わが国の国益に反し、日本が中国に屈したと世界から嘲りを受ける」として、「政府は中国に対して毅然とした態度でのぞみ、国賓来日を中止し、日中の懸案解決を最優先にすべき」と要望しています。

 

菅官房長官は、要望に対し「真摯に受け止めたい」と応えました。

 

国会議員懇談会からは古屋圭司会長、遠藤敬事務局長、山谷えり子政審会長、民間側の日本会議からは網谷道弘理事長、百地章政策委員長、椛島有三事務総長らが同席しました。

 

(声明文はこちら↓↓↓)
http://www.nipponkaigi.org/opinion/archives/12710