韓国・平昌五輪組織委が「独島」と表記 岸田外相「受け入れられない」(ホウドウキョク)https://t.co/J4lGpTw7ac Googleでは Takeshima(竹島)だ。 pic.twitter.com/Xnt4DzcBR4
— 🎌日本会議 新宿連合🎌 (@ShinjukuRengo) 2017年1月20日
1980年7月19日から8月3日までにソビエト連邦(現・ロシア連邦)の首都モスクワで実施された第22回夏季オリンピック(モスクワオリンピック)を日本は辞退している。共産圏初の開催で「スポーツと政治」の関係が問われた大会でもあった。https://t.co/UDOeXklssm
— 🎌日本会議 新宿連合🎌 (@ShinjukuRengo) 2017年1月20日
岸田外相「スポーツの政治利用に反対し(中略)オリンピック憲章の精神にも反している」お前は綺麗事を言うな!代表選手には残念な結果になるが、1980年のモスクワオリンピックでも俺の友達も辞退により出場できなかった。平昌五輪なんか辞退しろ。https://t.co/4ZOK66zDv7
— 🎌日本会議 新宿連合🎌 (@ShinjukuRengo) 2017年1月20日
オリンピック精神がどうのこうのは関係ねーよ。竹島はそもそも日本の領土だ。外務大臣やってるなら、日本の過去の行いを頭に叩き込んでから発言するべきだ。貴様の発言には、まるで説得力がない。https://t.co/4TUacIlXsU
— 🎌日本会議 新宿連合🎌 (@ShinjukuRengo) 2017年1月20日