好きなスカートだったんですが、なんとなく体形に合わなくなって。

ギャザーのフレアースカートなんですが、丈が膝丈でやや短いせいか、体形のせいなのかお相撲さんのマワシみたいだな、と思いはじめたら鏡を見るたびマワシに見えてきちゃって。(;´∀`)

 

思いきって棄てよう!って思ったけど。やっぱ好きなスカートで。あ、ギャザーたっぷりだし、生地いっぱいだし、バラしてなにかに再生しようって思いました。

ポーセラーツやってから「なにかを造りたい病」が発病したみたいです。

(2次漫画のつづき、描けばよいのでは?笑)

 

父母はもう自分たちで洗濯しないので週一でわたしが洗濯物を取りに行きます。2人分の一週間分だとけっこうな量です。保育園のお布団運ぶときみたいな大きなバッグが欲しいなと思っていたのでそれを作ろう。

 

 

なんと、スカートの裏生地が表になってしまった。アホ。まぁ、いいか。(;´∀`)

なんの工夫もない大きなバッグができました。さ、お父さん、お母さん、汚れものを

およこしなされ。わたしのスカートが運びますよ。

 

 

 

お話変わって。

この前、犬の散歩で行った公園が素晴らしかった。もののけ姫の景色だった。

あの、妖精のコダマみたいなのがいっぱいいた。

 

 

犬、お散歩楽しかったね~。

 

あの、コダマみたいに顔がくるくる廻るわけじゃないんですけど。

白い妖精が飛んでるみたいだったんですよ。

 

白いてんてんは樹木の飛ばす綿毛の種

ほんとに森の魂に見える

 

はりつめた~ゆみのぉ~~・・・

もりの精~もののけ~たち~だけ~~~