「歳を刻む素晴らしさ」 | Boss's Voice 〜Blog~

Boss's Voice 〜Blog~

国内外よりモノ作りに長けた、創造性、差別化のある商品をジャンルレスでセレクトしております。

福井県内でGEEK / GEEK CLASSIC / CLARK MENS/WOMENS の2店舗4業態を展開しています。

お近くにお越しの際は、ぜひお気軽にお立ち寄り下さいませ。



とうとう本格的な"冬"到来の我が福井県です。

昨日は、福井県各所で"あられ"が降り、山間部では冠雪がありました汗2

最低気温6℃汗寒いです棒人間・寒い


日に日に凍える寒さが増してきます。もうまったなしです照

~本格的な冬のお洒落支度トレンチコート

~是非お急ぎ下さい~走る 急ぐ



本日は「歳を刻む素晴らしさ」と題して、

末永くお付き合いいただける「おススメのアイテム」をご紹介させていただきます。


人が歳を刻み人生を歩んでいくように、洋服達も同じように年を刻んでいきます。

しかも、持ち主の体系や着方、履き方の癖、扱い方などに応じて徐々に馴染んでいきます。

そして、もっともフィットする1着、1足となり、長い長い年月を共に歩んでいく事になります。


~素晴らしきアイテム~


1927年創業のフランス名靴よりご紹介です。



「歩くための道具に留まらず、それ以上の価値を提供すること」


それがパラブーツの企業理念。
「I nvest in your walk=価値ある歩き」です。


その「歩き」とは、単に「歩く」ことのみならず
「人生をともに歩む」ことも意味しています。












「Paraboot」 
「CHAMBORD」



アッパーには十分にオイルアップされたカーフレザーを採用していますが、
非常に丈夫で、雨に強いこの革は、実はシャンボードのために開発された素材になります。

「革であるのに雨に強いのは、とても魅力的な1足ですニコニコ



 


~オリジナル「リスレザー」~

少し鈍い艶のこのレザーは、「フランスの宝石」と称されることもある特別な仕様で、
多量のグリースを含ませることによって雨を染みにくくさせています。
また、劣化が少ないのも特徴です!!!!!







「PARA-TEX」

ソールにはもちろん、オリジナルの「PARA-TEX」ラバーソールを使用。
この底材は内容物のコルクとアウトソールとのわずかな隙間がハニカム構造になっており、
そこに空気を溜め込むことで優れた衝撃吸収効果をもたらすのです。


 


「製法」

製法はノルヴェイジャン・ウェルト。
元来は登山靴用に開発されたとされる、この製法は約150もの工程を要し、
グッドイヤー・ウェルト製法以上に靴を堅牢に仕上げることができます。

~ノルヴェイジャン・ウェルト製法~
ハンドメイドは人の力加減が加わることが出来るため、機械より精密性と頑丈さを兼ね備えています。


また、シャンボードの場合、ウェルトがL字形に当てられ、
そこに2重のステッチを施すという、いわゆるストームウェルトになっているため、
アッパーとソールの境界部分から雨などが浸入しにくい構造になっています。


オールウェザー仕様の傑作コンフォートシューズとして、
業界人からも愛され、数多くのファンの心を掴んでいます。


そしてそして、コーディネートの汎用性が驚くほど広く、
ビジネスにもカジュアルスタイルにも合い、パンツの裾幅や丈も選ばず、
様々なスタイルに違和感なくマッチします。
これほど幅広いスタイルに合う靴は、なかなか他にはないところです跳ぶ


そして最後に、

~フィッティング~ですが、
CHAMBORDの木型は甲部分が高く、パラブーツの定番コレクションの中では細身のラストです。
中物には練りコルクを使用している為、履き込むほどに足型にそって沈んできます。
つま先と踵はゆったりとしたフィッティングバランスです。
「ジャストサイズの選択をおススメしています」


パラブーツの伝統的な技術と個性、全てを兼ね備えたシャンボード
シューズ


この1足こそ
歳を刻みながら共に歩める魅力ある名靴です。




是非、「GEEK」「CLARK」で、手に取ってお確かめ下さい。

店頭でお待ちしておりますペコッ





Horiiわーい