[ FRANK LEDER TRADITION ] | Boss's Voice 〜Blog~

Boss's Voice 〜Blog~

国内外よりモノ作りに長けた、創造性、差別化のある商品をジャンルレスでセレクトしております。

福井県内でGEEK / GEEK CLASSIC / CLARK MENS/WOMENS の2店舗4業態を展開しています。

お近くにお越しの際は、ぜひお気軽にお立ち寄り下さいませ。


皆さんお久しぶりです!


大変ご無沙汰しておりました。


相変わらず展示会出張が続いております。


火曜から木曜は福井-東京を往復。


会社に戻り各ブランドの発注&ミーテイング。


そして店頭での提案販売&お客様との楽しいお洒落談話。


各ブランドが次から次へと、粋で素敵なコレクションを発表するので、


いい感覚でモチベーションは上がり、秋冬のMDも楽しく組めるのですが、


その分、発注時は何度も何度も、何度も見直しが必要となってます。


いやーしかし楽しいですニコニコ


ぼーとしている事が全くできない性格の僕には、


休みがなくとも、このライフスタイルとタイトスケジュールはピッタリで、


これからも最高の仕事を楽しみ、人生進みたいと思います!


でも、これでも時間が足りませんが!!!!!



さて、本日は少々ご紹介が遅くなったのですが、


「FRANK LEDER TRADITION」をご紹介致します。


何かと言いますと、


FRANK LEDERが、とても特別なエッセンシャルを発表したんです。


洋服は当店GEEKでもかなり人気が高いところなのですが、


この春、新たにドイツの植物やハーブを調合した、


浴用オイルやシャワージェル、シャンプーとハンドソープなどをご提案です。


伝統的な製法や職人的なアプローチに拘りぬいた、原料には有機的なバックボーンで採れたもののみを使った、100%“自然”に近いとてもオーガニックなエッセンシャルです。


圧倒的な拘りは中身だけに留まらずボトルやキャップ、パッケージやタグに至るまで徹底的に突き詰められたとてもFRANK LEDERらしい洒落たエッセンシャルです。


ドイツのTradition(伝統)に重きを置くFRANK LEDERが、提案するTraditionシリーズは、

ドイツ国内にある製造記録を集め、伝統的な製法で作り、職人的なアプローチで少量ずつ製造しています。


成分、基本的な原料は、自然の中から100%有機な状況下な物だけを、収穫、厳選した古くからあるレシピで製作。


ただ、古くからある伝統的な作り方で作っただけでなく、FRANK LEDERのセンスが加わった現代風に仕上がっています。


また、梱包されている箱には成分となるハーブ等の絵を彼の友人が描き下ろしていたり、

ドイツに古くからあるボトルを使用しながらも、中身によってデザインが全て異なり、

それに合わせたベークライト(合成樹脂)でキャップまで作るという彼独自のセンスがいたるところに見られます。


気になる展開エッセンシャルは5種類。





ELDERFLOWER SHOWER GEL

¥3,800+TAX


エルダーフラワー シャワージェル


エルダーフラワー(ニワトコの花)のシロップや、自然の植物エキス等を加え、ほんのり甘く香る製法で仕上げています。今回入荷した中で、一番甘い香りをするのが特徴的です。

花の香りですが、フルーツの様な甘みを持っています。






WHEAT BEER SHAMPOO

¥3,800+TAX


ビールのシャンプー。


ヘアケアにビールを使用することは何世紀も昔のヨーロッパの伝統に基づいています。ビールに含まれる、タンパク質や酵母の栄養素によって髪に潤い、ツヤを与え、香りはほぼビールですが、ほんのりと柑橘系の香りがします。






BAVARIAN SAUSAGE HAND SOAP

¥3,800+TAX


バーバリア ンソーセージ ハンドソープ。


バスルームやキッチンでの使用に最適なハンドソープです。

伝統の味バイエルンソーセージに使用される成分、マジョラム、クローブ、黒コショウ、ナツメグなどのスパイス類と石鹸エッセンシャルオイルの組み合わせた作りです。もちろんですが、ソーセージの様な臭みは無く、ほんのりとスパイスの効いた香りと柔らかい手触りが特徴です。

(バイエルン=バーバリアン)








GERMAN OAK BATH OIL

¥4,800+TAX


ドイツのオーク浴用オイル。


どんぐり、木の実等の天然オイルとシトラスエキス等をブレンドしたオイルで、

浴槽に入れて頂くと肌を柔らかく綺麗にし、ほんのりと残る、スッキリとした香りが特徴的です。
中に入っている、どんぐりの葉は、FRANK LEDER本人が山に入り採取してきた物と細部まで拘った作りになっています。






MEISTERWURZ AND HONEY HANDLOTION

¥3,300+TAX


ハーブとハチミツのハンドーローション。


癒しの効果があるとされ、昔より、薬用植物として使われてきた、MEISTERWURZ(ボタンボウフウ)というハーブや、咳止めキャンディーなどにも使われる蜂蜜を組み合わせた、しっとりとしたハンドローションです。
薬草ハーブの独特の香りに、はちみつの柔らかさが加わった、香りが特徴的です。



梱包された箱、古瓶、今では作れない麻紐、ドイツ文字で書かれた紙など、

中身はもちろんなんですが、それ以外の部分にも男心をくすぐる、拘りと魅力を感じる


「FRANK LEDER Tradition」


ビールやドングリ、ハーブに蜂蜜、ソーセージなど少し変わった香りのものばかりですが、

100%オーガニックの優しさと、天然成分の力強さをひしひしと感じていただけます。




洋服だけじゃなく、自分のライフスタイルの中にある色々なモノにも拘ってみるのも、

大人としての楽しいお洒落には欠かせないものだと思います。




明日からの週末は、


洋服、靴、鞄、スカーフにソックス、


そして洗剤「LAUNDRESS」 「FRANK LEDER Tradition」


2014春おススメのアイテムが全て揃いました。


是非皆さまのご来店心よりお待ちしております。




それではよき時間、よき出会いある週末をお過ごし下さい。




Horiiわーい