夏大好きの皆さん、こんにちは
毎朝TVで、一日一日の気温が気になるこの頃になってきました。
今の僕は、我が福井県はもちろんなんですが、東京の気温も非常に気になります。
なぜか
前回も少し話題にさせていただきましたが、来週から2014年春夏のコレクションが始るからなんです
そう灼熱ジャングルの東京で
これから毎週3日間のスケジュールにて続くことになります。
ほんと、この暑さの中の東京ワークは、正直嫌ですね
コレクション会場から会場への移動は、しんどいです。
ほぼ早歩きで移動。ちなみに僕はなかなか歩くの早いんです 汗汗汗~
まーこれも性格なんですが
いっそ、各ブランドさん纏まってくれると嬉しいんですけどね
しかし暑さに負けてる場合じゃありません。
コレクションを、モノをしっかり見ないと、我々の仕事は始りませんからね
2014年春夏、ファツションのトレンド感、ディテールやツボは、僕なりにだいたい把握できました。
そして、我々福井県の気候と地域性に合うアイテム、
Dug Corporationが求めるアイテムをしっかり確認し、
皆様に素敵なご提案ができるようじっくり拝見してきます。
是非ご期待下さい
そして、来週からの出張は、こんな感じのスタイルで行こうと思ってます。
やっぱりジャケットは外せません。僕には必要です。
リネン混やリネン100%、サッカー地などの快適ジャケットで涼しく、軽く、出来るだけ軽快なモノを。
ボトムも春夏の軽く快適な素材をチョイス。
でも暑さに我慢できない時ように、ショートパンツはしっかり持っていきます
そして、日差しと汗対策に、サングラスとハンカチ。
この2アイテムは、コーデのアクセントとしても使えます♪
インナーには涼しく、清涼感のあるカットソーを。
(おやじの着替えには他に最低3枚は必要です)
バイヤーという仕事がら、伺うコレクションでのアイテム試着時に、
ジャケットとパンツの相性感が分かるアイテムを常に着用するようにしています。
僕はジャケットにシャツ+タイのコーデ率が非常に多いのですが、
この組み合わせも相性感を確認したいためのものです。
今回も鞄の中に2セットインの予定です。
シャツも、リネンや平織りの快適なシャツ地をチョイスします。
足元にはラバーソウルの靴。すっきりとスニーカーもいいですね。
長時間の立ち仕事となり、歩く距離も歩数もなかなかなので、なるべく疲れないように気をつけます。
「1、2日だといいのですが、3日間とか、それ以上の日数仕事になる場合、レザーソールの靴だと、たいてい疲れが溜まったり、指が痛くなって、バンソーコーのお世話になることも多いところになります。」
そして、できるだけ靴を休ませるため、1足別に持っていきます。
来週は今お気に入りのこちらを、チョイスすると思います。
今日は以上です。
ご出張の多い皆さんも、着ていく洋服や履いていく靴には、非常に悩むところだと思います。
同じようなライフスタイルを持つ者同士、いろいろな経験のお話や、素敵な知恵を持ち寄り、情報交換ができるといいですね。
我々も何かお力になれれば幸いです。
では、暑さに負けることなく、頑張りましょう♪
そして本日も最後に、
来週末、27、28日に開催です
現在、開催中です!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
では本日も、よき時間、よき出会いを
Horii