XYZ vol.2の正体
XYZ vol.2 Mixed By DJ EDO

[発売日]
2010年5月20日(木)
[商品コード]
DNZ-004
[価格]
¥1300
[トラックリスト]
1.CHEESE(zero ver)
2.AD LIB1 / OKI
3.AD LIB2 / OKI
4.LITTLE PIMPIN'
5.PEPE Low
6.三十路旅 / HIDADDY feat.GEEK,GEVILL
7.AD LIB3 / OKI
8.Players Blues / C.W.C
9.GEEK Talk pt.2
10.In My Soul / LUNA feat.OKI
11.AD LIB4 / OKI
12.still burning / BEAT CONNECTION CREW
13.いいかなぁ?
14.UHA UHA
15.Flypan / KANKISENのウルタカ
16.コンクリの石 / SEEDA
17.Break
18.SEEDLESS
19.目の前/OKI
20.MOM(CCG ver)
21.欲望(zero ver)
22.気のせいじゃねー / SUNZLUCK
23.sweet"30"bluez / K.Lee
24.ジェノサイド / NORIKIYO feat.OKI,HIDADDY
25.MY SELF / TURC
26.AD LIB5 / SEI-ONE
--------------------------------------------------------------
[参加アーティスト詳細]
BEAT CONNECTION CREW
(プロフィール)
2007年にMCであるBRU、U-MAN、T.O.M、Kicker、A.R.C、
そしてDJ岩TAKUによってBEAT CONNECTIONが結成される。
岐阜を拠点にし、様々なCLUB EVENTでのステージをこなす。
GEEK,SEEDA,般若,ANARCHY,RYUZO etc…の
BIG GUESTのフロントアクトもこなしている。
彼らが不定期に主催するCLUB PARTY
『COLOR EDGE』、『BLACK OUT』、
毎月第二木曜日CLUB B'S CAFEにて行われる
BCC主催のENTRANCE FREEのPARTY『JUICY』は
毎回更新される動員数からみても、
着実にEVENTとしての成長を続けている。
また2008年彼らのSelf ProduceのSTREET CD
『WHOLE NINE』シリーズを発売。
彼らの自主制作の音源を収録し、話題を呼んでいる。
同時期にBCのT.O.M、U-MAN、岩TAKU、Kickerは、
それぞれBLACK STEREO、NUMB、岩TAKU、Chameleonの名義で
Track Makerとしての活動も開始。
自主制作の音源はもちろん、外部への楽曲提供も行っている。
岐阜の街から全国へ発信!
急速な進化を続けている彼らから今後目を離すな!
My Space:
http://www.myspace.com/beatconnectioncrew
--------------------------------------------------------------
C.W.C
(プロフィール)
Castle.West.Crew
Since 1999.
常磐線沿線の街龍ヶ崎市佐貫。ここで全ては始まる。
当時は純粋なまでにHIPHOP Cultureが好きな消化不良集団。
自らの絆を強めるため、そこに母校の名前である城西を,
Castle Westと表記しCrewとして存在した。
そこからは各自が自分のStyleを表現していき、
Rap,DJ,Graffitiに没頭していくことになる。
その後、同じ中学であると言うC.W.Cの枠を外し、
新たなメンバーが加わると同時にデザイナーズチームを結成し
CREEP SHOWを立ち上げる。今後の活動には再注目である。
2010年、待望の1st ALBUM “ThePsalm”をリリース予定。
パワー溢れる集団には日本のHIPHOPシーンにスパイス効かすプランを望むべきである。
閉息した時代だからこその生きる術。
止まることは予定していない。
BLOG:
http://cwc.blog81.fc2.com/
My Space:
http://www.myspace.com/castlewestcrew40
http://twitter.com/creepshowcwc
--------------------------------------------------------------
DIAMOND LIST
(プロフィール)
東京、浅草をrepresentするrapper集団
STREETLIFEからの目線、培った経験、知識を基に作詞
深い意味を持たす言葉遊びと下町の色が重なって輝きを放ち
馴染みやすいHOOKも話題になっている
GEEKのSEI-ONE・E.C・MALUS&LYRICALWATERSIDE
を始めとするproducerからの協力で現在1st制作中
また浅草stellaで2か月に1回「DIAMOND NIGHT」を企画
下町を盛り上げるpartyは毎回豪華guest live&DJを招待している!
色んな意味でfree style! この現場の空気は必見だ!
My Space:
http://www.myspace.com/diamondlisttokyo
--------------------------------------------------------------
HIDADDY
一二三屋:
http://www.hifumiya.com/
--------------------------------------------------------------
KANKISENのウルタカ
HP:
http://www.virus-pro.com
GEEKがフリースタイルをやるきっかけになった人です。
--------------------------------------------------------------
K.Lee
(プロフィール)
99年、地元名古屋市港区で結成された
BB9のMCとしてキャリアをスタート。
精力的なライブ活動、MCバトルで好成績を残したり、
アルバム1枚、ミニアルバム1枚をリリースしたりで
いつの間にやら地味~に各地へその名を轟かせる。
2009年、表現欲求がやたらと強くなりソロ活動もスタート。
地元のトラックメイカー/エンジニアの鷹の目と組んで制作した
無料配布&フリーダウンロードのデモ音源があちこちで話題に。
完全に調子に乗りはじめたK.Leeは現在1stフルアルバムを制作中。
2010年リリース予定。
BLOG:
http://ameblo.jp/bb9
--------------------------------------------------------------
LUNA
BLOG:
http://ameblo.jp/luna67/
--------------------------------------------------------------
NORIKIYO
BLOG:
http://www.sdp-228.com/index.html
--------------------------------------------------------------
SEEDA
BLOG:
http://seeda.syncl.jp/
--------------------------------------------------------------
SUNZLUCK
(プロフィール)
K-MASSIVE、BUZZY、DJ CITYによる
2MC1DJの仙台を拠点に活動するHIPHOP CREW。
2007年にミニアルバム【YONAKANO TAIYOW】をリリースし、
CLUB SQUALLにて主催EVENT【SMACK DOWN】をスタートさせる。
現在までHEADSを巻き込み、毎月熱い盛り上がりをみせている。
2009年には仙台のラッパー達と共にSTREET MIX CD
【GOLDEN ERA 1】【GOLDEN ERA 2】をリリースし、
MIXをDJ CITYが務める。
現場ありきの音源がCREWのスタンスであり、
県内外のLIVEにも力を入れている。
K-MASSIVEは東北のアーティストによる
MIX CD【plopps vol.1】にもソロで参加するなどソロも精力的に活動中。
BUZZYはトラックメイカーとしての一面も持ち、
様々なアーティストに楽曲を提供している。
2010年には【GOLDEN ERA 3】のリリース、
CREWとしてのALBUMをリリース予定。
BLOG:
http://ameblo.jp/sunz-k/
My Space:
http://www.myspace.com/sunzluck
--------------------------------------------------------------
TURC
(プロフィール)
1990年生まれ。中学時代からHIPHOPを聞き始め、
数々の先駆者に影響を受け、
2008年夏頃から自らもステージに立つべくMCとしての活動をスタート。
活動開始と同時に自主制作のDEMO CDを片手に
夜な夜なクラブへ足を運び、
地元である高槻を中心に制作した300枚全てを配布。
そこからは地道ながらも着実にライブをこなしていくことで評価を得て、
現在では高槻を中心に月10本近くのブッキングを受ける。
若いながらも、勢い任せではない、
鍛え上げられたラップを武器にバトルにも積極的に参加し、
2009年の夏に開催されたライブバトルでは優勝。
更にオーガナイザーとしても地元高槻で高槻の仲間と共に
デイイベントを開催するなど様々な活動を展開している。
そして満を持して2009年12月11日に
1st mini album「My mind,My game」リリース!
BLOG:
http://ameblo.jp/turc1990/
--------------------------------------------------------------
たぶんXYZ vol.1の時と同じ店舗にお願いしようと思ってるんですけど
販売店舗がまだ全然決まってないんで決定したらまたUPします!!

[発売日]
2010年5月20日(木)
[商品コード]
DNZ-004
[価格]
¥1300
[トラックリスト]
1.CHEESE(zero ver)
2.AD LIB1 / OKI
3.AD LIB2 / OKI
4.LITTLE PIMPIN'
5.PEPE Low
6.三十路旅 / HIDADDY feat.GEEK,GEVILL
7.AD LIB3 / OKI
8.Players Blues / C.W.C
9.GEEK Talk pt.2
10.In My Soul / LUNA feat.OKI
11.AD LIB4 / OKI
12.still burning / BEAT CONNECTION CREW
13.いいかなぁ?
14.UHA UHA
15.Flypan / KANKISENのウルタカ
16.コンクリの石 / SEEDA
17.Break
18.SEEDLESS
19.目の前/OKI
20.MOM(CCG ver)
21.欲望(zero ver)
22.気のせいじゃねー / SUNZLUCK
23.sweet"30"bluez / K.Lee
24.ジェノサイド / NORIKIYO feat.OKI,HIDADDY
25.MY SELF / TURC
26.AD LIB5 / SEI-ONE
--------------------------------------------------------------
[参加アーティスト詳細]
BEAT CONNECTION CREW
(プロフィール)
2007年にMCであるBRU、U-MAN、T.O.M、Kicker、A.R.C、
そしてDJ岩TAKUによってBEAT CONNECTIONが結成される。
岐阜を拠点にし、様々なCLUB EVENTでのステージをこなす。
GEEK,SEEDA,般若,ANARCHY,RYUZO etc…の
BIG GUESTのフロントアクトもこなしている。
彼らが不定期に主催するCLUB PARTY
『COLOR EDGE』、『BLACK OUT』、
毎月第二木曜日CLUB B'S CAFEにて行われる
BCC主催のENTRANCE FREEのPARTY『JUICY』は
毎回更新される動員数からみても、
着実にEVENTとしての成長を続けている。
また2008年彼らのSelf ProduceのSTREET CD
『WHOLE NINE』シリーズを発売。
彼らの自主制作の音源を収録し、話題を呼んでいる。
同時期にBCのT.O.M、U-MAN、岩TAKU、Kickerは、
それぞれBLACK STEREO、NUMB、岩TAKU、Chameleonの名義で
Track Makerとしての活動も開始。
自主制作の音源はもちろん、外部への楽曲提供も行っている。
岐阜の街から全国へ発信!
急速な進化を続けている彼らから今後目を離すな!
My Space:
http://www.myspace.com/beatconnectioncrew
--------------------------------------------------------------
C.W.C
(プロフィール)
Castle.West.Crew
Since 1999.
常磐線沿線の街龍ヶ崎市佐貫。ここで全ては始まる。
当時は純粋なまでにHIPHOP Cultureが好きな消化不良集団。
自らの絆を強めるため、そこに母校の名前である城西を,
Castle Westと表記しCrewとして存在した。
そこからは各自が自分のStyleを表現していき、
Rap,DJ,Graffitiに没頭していくことになる。
その後、同じ中学であると言うC.W.Cの枠を外し、
新たなメンバーが加わると同時にデザイナーズチームを結成し
CREEP SHOWを立ち上げる。今後の活動には再注目である。
2010年、待望の1st ALBUM “ThePsalm”をリリース予定。
パワー溢れる集団には日本のHIPHOPシーンにスパイス効かすプランを望むべきである。
閉息した時代だからこその生きる術。
止まることは予定していない。
BLOG:
http://cwc.blog81.fc2.com/
My Space:
http://www.myspace.com/castlewestcrew40
http://twitter.com/creepshowcwc
--------------------------------------------------------------
DIAMOND LIST
(プロフィール)
東京、浅草をrepresentするrapper集団
STREETLIFEからの目線、培った経験、知識を基に作詞
深い意味を持たす言葉遊びと下町の色が重なって輝きを放ち
馴染みやすいHOOKも話題になっている
GEEKのSEI-ONE・E.C・MALUS&LYRICALWATERSIDE
を始めとするproducerからの協力で現在1st制作中
また浅草stellaで2か月に1回「DIAMOND NIGHT」を企画
下町を盛り上げるpartyは毎回豪華guest live&DJを招待している!
色んな意味でfree style! この現場の空気は必見だ!
My Space:
http://www.myspace.com/diamondlisttokyo
--------------------------------------------------------------
HIDADDY
一二三屋:
http://www.hifumiya.com/
--------------------------------------------------------------
KANKISENのウルタカ
HP:
http://www.virus-pro.com
GEEKがフリースタイルをやるきっかけになった人です。
--------------------------------------------------------------
K.Lee
(プロフィール)
99年、地元名古屋市港区で結成された
BB9のMCとしてキャリアをスタート。
精力的なライブ活動、MCバトルで好成績を残したり、
アルバム1枚、ミニアルバム1枚をリリースしたりで
いつの間にやら地味~に各地へその名を轟かせる。
2009年、表現欲求がやたらと強くなりソロ活動もスタート。
地元のトラックメイカー/エンジニアの鷹の目と組んで制作した
無料配布&フリーダウンロードのデモ音源があちこちで話題に。
完全に調子に乗りはじめたK.Leeは現在1stフルアルバムを制作中。
2010年リリース予定。
BLOG:
http://ameblo.jp/bb9
--------------------------------------------------------------
LUNA
BLOG:
http://ameblo.jp/luna67/
--------------------------------------------------------------
NORIKIYO
BLOG:
http://www.sdp-228.com/index.html
--------------------------------------------------------------
SEEDA
BLOG:
http://seeda.syncl.jp/
--------------------------------------------------------------
SUNZLUCK
(プロフィール)
K-MASSIVE、BUZZY、DJ CITYによる
2MC1DJの仙台を拠点に活動するHIPHOP CREW。
2007年にミニアルバム【YONAKANO TAIYOW】をリリースし、
CLUB SQUALLにて主催EVENT【SMACK DOWN】をスタートさせる。
現在までHEADSを巻き込み、毎月熱い盛り上がりをみせている。
2009年には仙台のラッパー達と共にSTREET MIX CD
【GOLDEN ERA 1】【GOLDEN ERA 2】をリリースし、
MIXをDJ CITYが務める。
現場ありきの音源がCREWのスタンスであり、
県内外のLIVEにも力を入れている。
K-MASSIVEは東北のアーティストによる
MIX CD【plopps vol.1】にもソロで参加するなどソロも精力的に活動中。
BUZZYはトラックメイカーとしての一面も持ち、
様々なアーティストに楽曲を提供している。
2010年には【GOLDEN ERA 3】のリリース、
CREWとしてのALBUMをリリース予定。
BLOG:
http://ameblo.jp/sunz-k/
My Space:
http://www.myspace.com/sunzluck
--------------------------------------------------------------
TURC
(プロフィール)
1990年生まれ。中学時代からHIPHOPを聞き始め、
数々の先駆者に影響を受け、
2008年夏頃から自らもステージに立つべくMCとしての活動をスタート。
活動開始と同時に自主制作のDEMO CDを片手に
夜な夜なクラブへ足を運び、
地元である高槻を中心に制作した300枚全てを配布。
そこからは地道ながらも着実にライブをこなしていくことで評価を得て、
現在では高槻を中心に月10本近くのブッキングを受ける。
若いながらも、勢い任せではない、
鍛え上げられたラップを武器にバトルにも積極的に参加し、
2009年の夏に開催されたライブバトルでは優勝。
更にオーガナイザーとしても地元高槻で高槻の仲間と共に
デイイベントを開催するなど様々な活動を展開している。
そして満を持して2009年12月11日に
1st mini album「My mind,My game」リリース!
BLOG:
http://ameblo.jp/turc1990/
--------------------------------------------------------------
たぶんXYZ vol.1の時と同じ店舗にお願いしようと思ってるんですけど
販売店舗がまだ全然決まってないんで決定したらまたUPします!!