1ヶ月くらい前に
近所で野良猫の子供が4匹産まれました!!
めちゃくちゃカワイイです。
母猫はめっちゃくちゃ小柄な黒猫なんですけど、よく無事に4匹も産めたなぁと感動。
子猫が生まれたての頃は、子猫の近くに行くと
母猫はどこからともなく現れ、子猫達の前に立ち「シャー」と自分のことを激しく威嚇してきます。
冗談で手を伸ばすと高速猫パンチかまされて出血したこともありました。
なにぶん本気で爪も出してて結構痛かったッス。
さいきん幼児虐待のニュースをよく見かけるなかで、
動物の本能「子を守る」
という行為を間近で見れたことにとても癒されました。。。
親は子を守らないと!!
ここんところ子猫もだいぶ大きくなって、
子猫に近づいても母猫は威嚇してこなくなったのはよいんスけど、
どうやらメシにありつけず空腹らしく、
コンビニの袋の音を聞くと母猫を先頭に子猫たちも自分の後を付いてきます。
非常に困る。。
というのも前に一度だけ可哀想だから缶詰のエサを買って猫達にあげたら
近所の人が「猫が増えちゃうからやめて!!増えたら責任取ってくれるの?」
と言われ、
「責任とかの前にこいつら死んじゃうじゃん。」
と内心思ったけれど、猫が住んでるすぐそばの家の人の気持ちを考えると
「すみません。もうしません。」としか言えなかった。
とても複雑な気持ちだ。
猫の食うモノは魚と人間が作ったキャットフードくらいしか思いつかないが、
だいたい魚も取れない場所でこいつら何を食って凌いでるんだろうかといつも不思議になる。
金は必要ないけど、エサの奪い合い、縄張り争いなんかでケンカしてるのを見ると
ある意味、野良猫の社会は50CENTばりのストリート系だと思う。
あれからエサあげてないし、これからもあげるつもりないけれど、
厳しい猫社会で子猫達が立派にデカく育つのが楽しみだ!!