GEEK/GEEK CLASSIC BLOG -11ページ目

GEEK/GEEK CLASSIC BLOG

2004年福井県越前市にOPEN。
モノ作りに優れた価値ある商品を厳選し独自の視点からセレクト。
モードからカジュアルまでジャンルを問わずスタイリングさせていただいております。

またお近くにお越しの際はぜひお気軽にお立ち寄り下さい。

 

 

冬のお洒落を楽しんでおられる皆さん

こんばんは。

 

毎日寒いですね~。

 

朝晩は身体の芯から冷えるほどの寒さになりました。

 

インフルエンザも流行しているようなので、

手洗い、うがいを忘れず自己防衛して下さい。

 

 

今年も早いもので

残すところ10日となりました。

 

そして早いもので

SS2025の商品もスタートしました。

 

 

本日は

SS2025より新しく取扱いを始めた

こちらのブランドを

ご紹介させていただきます。

 

 

 

エムエム6メゾンマルジェラは

メゾン マルジェラが発信するコンテンポラリーラインです。

エブリデイウェアをコンセプトに

コンテンポラリーなカットやプリント、素材使いで
ユニークでクリエイティブなミックススタイル

を提案します。

メゾン マルジェラの創造的表現に着想を得て
クラシックなワードローブをモダンな解釈で

現代のストリートウェアにアップデイト。

ガーメントには

白いシングルステッチでラベルが縫い付けられています。

 

メゾンマルジェラの

アバンギャルドなエッセンスを持ちつつも

MM6はカジュアルでデイリーユースしやすい

シンプルなデザインが多く

着こなしのバリエーションを広げることができます。

 

UNISEX展開で

幅広い年齢層の方々にお楽しみいただけます。

 

 

 

SS2025第一弾入荷商品をご紹介。

 

 

MM⑥ Maison Margiela

【エムエムシックス メゾン マルジェラ】

 

 

 

 

 

< ダメージ カーディガン >

 

Vネックのコットンニットカーディガン。

再コンテクスト化されたデザインで

MM6の脱構築的なエスプリを表現しています。

 

露出した糸とダメージ加工を施したディテールが

未完成感を演出。

リブ編みのトリムで立体感を出しています。

 

バックにはメゾンを象徴する白いステッチライン。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

< チェーンネックレス MIX >

 

マルジェラチェーンのクラッシックなジュエリーデザインから

着想を得た真鍮製のチェーンネックレス。

 

4種類のチェーンデザインを組合せ

存在感のある仕上がりです。

 

ナンバリングロゴがプレートに刻印されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

< キー&ドッグタグ ネックレス >

 

鍵とドッグタグのミニマルなネックレス。

 

MM6のシグネチャーと

控えめなエレガンスがうまく融合しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

< Numeric ミニマルシグネーチャー >
カフブレスレット 3mm

 

< Numeric ミニマルシグネーチャー >

カフブレスレット 8mm

 

 

幅3mmと8mmの真鍮製カフブレスレット。

 

フロントにMM6のNumeric シグネチャーが刻印されています。

 

シンプルでミニマムなデザインは

洋服を選ばず様々なシチュエーションで

お楽しみいただけます。

 

 

 

 

 

 

 

< トリプルロゴ Numericシグネーチャーリング >

 

Numericシグネチャーを型押しした

パラディオのミニマルなリング。

 

装着すると存在感ありますキラキラ

 

 

 

 

 

お世話になったあの方へ。

大切な方へ。

ご自身へのプレゼントに。

 

GIFTとしても最適です。

 

ぜひお立ち寄り下さい。

 

 

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

 

 

 

GEEK/GEEKCLASSIC

Horii

 

福井県越前市村国3-4-1

tel : 0778-22-9180

e-mail : geek@dug-corporation.co.jp

 

open : 11:00-20:00

HP:http://www.dug-corporation.co.jp/geek/top.html

Instagram:https://www.instagram.com/geek_geekclassic_fukui_japan

 

 

 

 

 

 

 

 

モノに拘る皆さん

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

 

今年も早いもので

残すところ1か月となりました。

 

ほんと月日の経つのは早いですね……

 

 

12月に入り気温もぐぐーと下がりだしました。

 

現在の福井県は8℃。

 

明日からの週末は降雪の予想も出ています。

皆さんお出かけの際はくれぐれもお気をつけ下さい。

 

 

 

 

本日は

12月のHAPPYなイベントにおススメの

商品をご紹介させていただきます。

 

 

 

クリスマスツリークリスマスギフトクリスマスツリー

 

プレゼントご自身へのご褒美にプレゼント

 

ぜひご検討下さい。

 

 

 

 

GLENROYAL

【グレンロイヤル】

 

 

 

 

 

< POCKET SHOE HORN >

 

 

 

 

気の利いたサイズで持ち運びにも最適な

シューホーン(ホーン部分は水牛製)


 ※ブライドルレザー表面の白い粉は

ブルーム(蝋)となります。

 外出先でサッと使うだけで

さり気なく品のある

大人の立ち振る舞いを演出できる

携帯用シューホーン(靴べら)。


 グレンロイヤルのポケットシューホーンは

何といっても手のひらに収まる

コンパクトなサイズが魅力です。


 どんな場所でも気軽に持ち歩く事が可能です。


 本体は水牛の角を採用しており

職人の手によってひとつひとつ丁寧に削って磨かれ

非常に滑らかな仕上がり。


 靴と踵の間にスルリと入り

靴を傷めることなくスムーズに履くことができます。
 

 シューホーンを覆うカバーは

グレンロイヤルのアイコンでもあるブライドルレザー。


 スナップボタンが付いているので

ホーンが飛び出てくる心配もありません。


 携帯用シューホーンは

シューズを大切に扱うためだけではなく

スマートな大人の振る舞いにも効果的なアイテム。
 大切な方へのプレゼントにも喜ばれています。


 <フルブライドルレザーの特徴>

 

化学染料や顔料を一切含まない水性染料で

染色されています。

 

染料に顔料が含まれていないため
 最初は多少淡い色合いの見え方ですが

エイジングによってどんどん濃い色になっていきます。

 

そのためブライドルレザーと比べて

エイジングがより楽しめます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

< KEY CASE W DET FLAT RING >

 

 

 

 

使い勝手の良い小振りなサイズ感の

三つ折りキーケース。
 

スクエア型のスリムな形が手にフィットし

バッグの中でもかさばりません。
 
 内側に取り付けられたキーフックには3本の鍵を。

 

外側のリングには
 自動車や自転車などの大きめな鍵も

取り付け可能です。

 またリングは取り外しできるので

単体でキーリングとして使用したり

カラビナから釣り下げたり

用途に合わせて使い分けが可能。


 スナップボタンが表から見えない

ミニマルなデザインで

主張は控えめです。
 

オンオフやスタイリングのテイストを選ばずに

ご利用いただけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

< RIBBON TAB DARD CASE >

 

 

 

 

 

 

リボンタブでカードが取り出せる

キーリング付きのカードケース。


 カードポケットは全部で7つ。
 
 リボン付きのタブを引き上げることで

カードが取り出せるという

ちょっとした遊び心のあるデザインは
 他にはない特別感があります。

 

キーリングに紐を通せば首に掛けて使用可能です。
 
 スリムなサイズ感で

打ち合わせやランチといったサッと外出する際など
 重宝するシーンがどんどん浮かんでくる

小さいながらも頼りになる逸品です。

 

 

 

 

 

 

 

< MONEY CLIP W/O CPKT >

 

 

 


マネークリップと4枚収納のカードポケットが付いた

シンプルなフルブライドルレザーのウオレット。


非常に薄い見た目は、スマートな印象を与えます。


ジャケットのポケットにすっぽり入る薄さなので

結婚式やパーティーなどのシーンでも活躍できます。


ブライドルレザー表面の白い粉は

ブルーム(蝋)となります。
 

 

 

 

 

< HARNESS BRIDLE BELT >

 

 

 

小さめなスクエアバックルを使用したベルト。

 

使っていくうちに味わいが増し

エイジング(色の経年変化)が楽しみな1本です。


 バックルも英国製です。

 

ビジネスシーンにもおすすめの一本。


 ブライドルレザー表面の白い粉は

ブルーム(蝋)となります。

 <フルブライドルレザーの特徴>


 水性染料で染色されているため

最初は多少淡い色合いの見え方ですが

エイジングによってどんどん濃い色になっていきます。
 

そのためブライドルレザーと比べて

エイジングがより楽しめます。

 

 

 

 

 

 

 

< HANDLE TOTE BAG >

 

 

 

 

シンプルで普段使いに最適な

A4サイズがゆとりを持って入る

縦長式トートバッグ。


 バッグのマチ(厚み)は約8cm。

 

パッと置いた際に自立するので

訪問先で足元に置いても安心な仕様。


 ハンドルとボディーを繋ぐのは

馬具で使用される

英国製のアンティークブラスのパーツ。


 堅牢さに優れ

同じ馬具由来のブライドルレザーとの

相性も抜群です。


 シンプルな作りになっているため

ビジネスシーンにはもちろん

休日などオンオフ問わずお使いいただけます。


 使い込むほどに柔らかくなり

深く増していく風合いを是非お楽しみください。


 ブライドルレザー表面の白い粉は

ブルーム(蝋)となります。

ブライドルレザーは植物のタンニン(渋)の

鞣し剤で鞣されて出来上がるタンニンレザーの一種。


 もともとブライドルレザーは

英国貴族の馬具として開発され

とても強く耐久性のある素材です。


 革の内部にもしっかり擦り込まれた

オイル&ワックスが繊維組織の強度を補完し
 革製品の中では比較的水に強いことも特徴です。


 堅牢性や撥水性、革本来の表情はそのままに

色&艶が深まる経年変化(エイジング)を

存分にお楽しみいただけます。

 

 

 

 

 

GLENROYAL / グレンロイヤル

 グレンロイヤルは

1979年スコットランドの中西部エア・シャーで

Peter Pattison(ピーター・パティソン)によって

創業されました。


 グレンロイヤルという名前は

スコットランド人にとって最も大切な

二つの言葉から成り立っています。


 GLEN(グレン)はスコットランド語=ゲール語の谷・渓谷を表し

ROYAL(ロイヤル)はスコットランドの王室を表しています。


 グレンロイヤルという言葉には

純粋さ、高い品質、古くから伝わる伝統

真正の本物、由緒正しさ信頼性

高い耐久性、正直さ、勤勉な民族。
 

 それらの全ての意味が込められており

喜びと誇りを持って

一つずつ丹精こめて大切に作り続けています。


 創業者であるピーター・パティソンは

アートスクールにてプロダクト・デザインを学び

卒業後はKeybags(キーバックス)社という

バッグを取り扱う会社に就職。


 1年程でデザイン・ディレクターに就任。

 

その4年後には

Checker Leather(チェッカーレザー)社を

自ら設立。


 このチェッカーレザー社は

グレンロイヤルの他にも

海外向け(主にアメリカ)ブランドを持っていますが

スコットランドで生産されているのは

グレンロイヤルのみです。

 全てのグレンロイヤル製品には

高品質のBridle・Leather(ブライドル・レザー)が

使用されています。


 ブライドル・レザーとは

牛皮をワックス/蜜蝋及び牛脂で最終仕上げた

Vegetable Tan(ベジタブル・タン)法でなめされた

革の総称です。


 元々Bridleとは

馬の頭部に付けられる

くつわやたずなを指す言葉でしたが

その材料である革の種類を表すようになりました。


 馬具に使われることからも判る様に

ブライドル・レザーはとても強く

耐久性の高い素材ですが

それ以上に大切な事は

非常にナチュラルで

美しい素材でもあるという事です。

 高品質のブライドル・レザーを使用して

作りこまれる一つ一つのアイテムは

材料の良さ、デザイン性の高さはもちろん
 全ての部分のレザーのエッジを手で磨き上げる等の

気の遠くなるような長い工程を経ています。


 これはスコットランド人ならではの

勤勉さ、正直さ、真面目さがあって

初めて可能になる事なのです。

 

いまやこのようなものをつくれるのは

スコットランドしかないのかもしれません。


 是非グレンロイヤルを

実際に手に触れて

その伝統と歴史を感じ取ってみて下さい。

 

 

 

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

 

 

 

GEEK/GEEKCLASSIC

Horii

 

福井県越前市村国3-4-1

tel : 0778-22-9180

e-mail : geek@dug-corporation.co.jp

 

open : 11:00-20:00

HP:http://www.dug-corporation.co.jp/geek/top.html

Instagram:https://www.instagram.com/geek_geekclassic_fukui_japan

 

 

 

 

 

 

 

 

お洒落大好きの皆さん

こんばんは。

 

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

 

我が福井県

とうとう本格的な冬がやってきました。

 

霰がよく降り、雨風も強く

今日はほんと寒い一日になりました。

 

そろそろ雪が降りそうな感じです雪雪雪

 

 

一歩一歩、冬の足音が近ずいてきましたので

 

本日も

ぽかぽか暖かく着ていただける

冬のおススメ商品をご紹介させていただきます。

 

ぜひお好みの商品がございましたら

お気軽にお立ち寄り下さい。

 

 

 

 

 

 

 

AiE【エーアイイー】

 

FLTS Jacket - Poly Abstract Jq.

 

 

 

 

 

抽象的な印象の総柄が目を惹く中綿入りジャケット。

 

柄モノですが、落ち着いた配色でまとまっているので

コーデしやすく

デイリースタイルにも活躍するジャケットです。

 

ややゆとりのある作りのショート丈で
両袖にファスナー付きポケットが配され

フロント首元にストラップが備わっています。

 

裏地はキルティングの中綿仕様で

保温性をUPしてくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

COMOLI【コモリ】

 

縮絨ウール ジップショートジャケット

 

 

 

 

 

表情豊かで柔らかい風合いの

縮絨ウールを用いたジップショートジャケット。


優しい色合いも大人感をUPし
製品加工により生まれるフロントジップの波打ちが

デザイン面のアクセントになっています。


身巾、アーム巾を大きく設定した

ゆとりのあるショートジャケットです。

 

軽くて暖かい。

快適な着心地をお楽しみ下さい。


 

 

 

 

 

COMME des GARCONS SHIRT

【コム デ ギャルソン シャツ】

 

CDG SHIRT × LAVENHAM Bias Thornham Jacket

 

 

 

 

1969年創業のイギリスLAVENHAM社と

コラボレーションしたキルティングジャケット。


 左右非対称にしたシルエットに

フロントファスナーを斜めに配し

CdGシャツらしいデザインに仕上がっています。

 使用しているキルティングは

保温性・保湿性に優れ軽量で着やすいアイテムです。


秋~春と長いシーズン羽織れるのも嬉しい1着。


 

 

 

 

 

 

 

 

South2 West8

【サウストゥ ウエストエイト】

 

Filling Jacket - Poly Peach Taffeta

 

 

 

軽量かつ保温性に優れた

ライナージャケットをモチーフに制作された

FILLING JACKETです。

 

✖デザインで遊び心を加えた表情は

S2W8ならでは。


 中綿のボリューム感は適度に抑えられているので

着ぶくれやぼてっと感はないところです。

 

ライトアウターとしてもミッドレイヤーでも

スタイリングが可能で

ユーティリティにお楽しみいただけます。


 さらりとした肌触りと

ややマットな光沢感のポリエステル素材を使用し

軽量で羽織りやすい1着です。
 

Olive・Blackでご用意しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

ATELIER BETON【アトリエべトン】

 

DIRTY BOA ZIP BLOUSON

 

 

 

 

上質な素材を活かし実用的に着ることができる

スタンドカラーのボアブルゾンです。


 首元を覆うスタンドカラーは保温性に優れ

快適に着用していただけます。


 脇接ぎの位置を前にずらして

使いやすい位置にシームを利用したポケットが付き

袋布は通気性の良い機能メッシュを採用。


 ゆったりとしたシルエットで

快適に着用できるブルゾンです。

 


 

 

 

 

 

 

needles【ニードルズ】

 

BB Jacket - PE/R Fleece

 

 

 

 

 

非常に軽量で滑らかな肌触りの

フリース素材を使用したBBジャケットです。


 シンプルでスポーティなデザインとなっています。

 こちらのフィットは

ワイドシルエットにアレンジされ

ややゆとりのある着用感をお楽しみいただけます。
 

ライトアウターとしてもミッドレイヤーでも

ユーティリティにお楽しみいただけます。

 

 

 

 

 

 

 

MOUT RECON TAILOR

【マウントリーコンテーラー】

 

NEOSHELL CPO JACKET

 

 

CPOとはCHIEF PETTY OFFICERの略で

海軍や沿岸警備隊に所属する下士官のことを指し

主に彼らに支給され甲板作業時に着用されていた

シャツ型アウターを言います。
 

そのCPOを素材には

表地にPOLARTEC® WIND PRO®を

更に裏地には吸湿発熱素材のフリースを用い

ユニフォームとして着用されていた形状を元に

機能的で暖かく軽量な素材で再現しています。


シャツカラー、両胸には大きなフラップアンドパッチポケット

脇にはハンドをーマーポケットを設け

着丈は短く身幅や袖幅も大きくとり

ソフトな着心地の上に

通常風を通すフリースの衣服にはありえない耐風性を持った

CPOらしいジャケットに仕上げています。


※POLARTEC® NEOSHELL®
ソフトシェルの優れた通気性とストレッチ性

ハードシェルの防水透湿性を併せ持った素材。

高い防水透湿性に加え、通気性も確保し

ウェア内を快適に保つことができます。


通気性がありながら、しっかりとした防風加工も施され

冬のアクティビティにも最適なテクノロジーです。

 

 

 

 

 

 

WHITE MOUNTAINEERING

【ホワイトマウンテニアリング】

 

BOA VEST

 

 

 

 

ポリエステルベースのアクリル / ウールの糸を

表に編んだボア素材を使用したベストになります。

 

腰に大きくハンドウォーマーポケットが付き

インナーとしてでなく
 アウターとしても羽織れるクルーネックベストです。

 アクリル原料を使用することで非常に軽量で
 またウールをブレンドすることで

温かみのある風合いに仕上げています。

 

スタイリングのポイントになる1着。

 

ライトアウターとしてもミッドレイヤーでも

ユーティリティにお楽しみ下さい。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

Y-3【ワイスリー】

 

PUFF VEST

 

 

 

 

 

 

ソフトな肌触りと仕立ての良さが特徴的な「PUFF VEST」

 

Y3ならではのデザインが目を惹き

Y-3ロゴがアクセントになります。

 

ダックダウンのインサレーションが熱を閉じ込め

PrimaLoft®が保温性を高めてくれ

快適な着心地をお約束します。

 

重ね着がしやすいゆったりとしたフィット感で

調節可能な裾を備えた一着。

 

 

 

 

 

 

 

 

ショート丈の暖かいアイテムは

今シーズンおススメです。

 

 

ワイドパンツやバギーパンツなどと

スタイリングをお楽しみ下さい。

 

 

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

 

 

 

GEEK/GEEKCLASSIC

Horii

 

福井県越前市村国3-4-1

tel : 0778-22-9180

e-mail : geek@dug-corporation.co.jp

 

open : 11:00-20:00

HP:http://www.dug-corporation.co.jp/geek/top.html

Instagram:https://www.instagram.com/geek_geekclassic_fukui_japan