GEEK/GEEK CLASSIC BLOG -10ページ目

GEEK/GEEK CLASSIC BLOG

2004年福井県越前市にOPEN。
モノ作りに優れた価値ある商品を厳選し独自の視点からセレクト。
モードからカジュアルまでジャンルを問わずスタイリングさせていただいております。

またお近くにお越しの際はぜひお気軽にお立ち寄り下さい。

 

 

冬のファッションをお楽しみ中の皆さん

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

 

我が福井県の現在の気温は0℃。

 

寒い夜になりそうです。

 

 

そして、空気が乾燥している中

インフルエンザにかかっている方も増えているようです。

 

帰宅後は手洗いやうがいをし

人ごみではマスクの予防もすると良さそうですね。

 

皆さんくれぐれもご注意下さい。

 

 

 

 

1月に入り

SS25の商品が続々入荷しております。

 

本日はこちらのブランドから

新作商品をご紹介させていただきます。

 

 

 

 

Yohji Yamamoto POUR HOMME

【ヨウジ ヤマモト プールオム】

 

 

 

デザイナー山本耀司の世界観を

最大限に服のクリエーションで表現しているメンズブランドです。

1984年よりパリコレクションで発表しています。

 

山本の考える男性像は

社会の規範に縛られることなく自由な精神を持つ

”何者だかわからない“男たち。

 

ダンディでありながら

どこかコミカルなユニークさが漂っている男たちです。

 

 

 

 

 

 

 

 

コットン ダメージニット
- BEIGE -

 

※BLACK / SOLD OUT

 

 

コットン糸を使用した目落としの丸首ニット。


外側のみ強い撚りがかかる

特殊な紡績方法で作られた原料を使用しています。


糸の表面に凹凸感があり、膨らみやシャリ感

ドライタッチ特有の清涼感が特徴です。

 

長年着こんだかのようなダメージ加工が

男らしい迫力のある仕上がりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

肩きりかえZIPフーディー

 

全体にダメージ加工が施されたアイテム。

 

ダメージをデザインとし

カジュアルなアイテムをモードへ昇華させています。

 

とても軽量な裏毛で羽織りやすく

寒い日にはアウターのインナーとして

暖かくなったらジャケットのように羽織って

お楽しみいただけます。

 

中々ありそうでない表情の

フーディをぜひお試し下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

肩きりかえトレーナー

 

 

こちらはクルーネックのタイプ。

 

ふっくらとした膨らみのある作りで

立体的シルエットを楽しめます。

 

ダメージのデザインが匠です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ショートボーダーソックス

 

程よいふくらみがあり

クッション性の良いソックスです。

 

ちょっと履き心地に違和感のある

薄いインソールのスニーカーと合わせると

見違えるようにフィット感が良くなりますウインク

 

毎回好評のアイテム。

一度お試し下さい。

 

 

 

 

 

 

 

まだまだ寒い日が続きますが

お気に入りの商品を探しにぜひお立ち寄り下さい。

 

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

 

 

Yohji YaYohji Yamamoto
【ヨウジ ヤマモト】mamoto
GEEK/GEEKCLASSIC

Horii

 

福井県越前市村国3-4-1

tel : 0778-22-9180

e-mail : geek@dug-corporation.co.jp

 

open : 11:00-20:00

HP:http://www.dug-corporation.co.jp/geek/top.html

Instagram:https://www.instagram.com/geek_geekclassic_fukui_japan

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冬のお洒落をお楽しみ中の皆さん

いつもご覧いただきありがとうございます。

 

とうとう我が福井県にも本格的な冬将軍が到来しました雪雪雪

 

昨晩はそこそこに積もると思われていましたが

越前市は積雪7cm。一安心の朝でした。

 

ただ、今夜から明日にかけても

強い風が吹き、降雪は続くようです。

お出かけの際はくれぐれもお気を付け下さい。

 

 

さて、本日は

SS2025より新たに取り扱いがスタートした

ブランドをご紹介させていただきます。

 

 

CFCL【シーエフシーエル】

 

CFCLは

Clothing For Contemporary Life (現代生活のための衣服)の頭文字です。

 

デザイナーは ISSEY MIYAKE MENのデザイナー経歴を持つ、高橋悠介氏。

 

3Dコンピューター・ニッティングの技術を中核に据え

時代に左右されない衣服を提供します。

 

同時に、衣服としての機能性、環境への配慮、最適な国産素材の選択・
サプライチェーンの透明性を追求します。

 

それが今私たちの考える現代生活に求められる衣服の定義です。

実験的で先進的な姿勢を携えながら、今の時代を生きる人々のための製品を提案します。

 

 

今季は世界各国や地域で脈々と受け継がれてきた「手仕事」にフォーカス。

コンピューターだけでは生み出せない、温かく情緒あふれる表情を見出しています。

 

 

 

ファツション性に優れていながら、驚きのイージーケアが特徴。

しかもシーズンを選ばないオールシーズンアイテムになります。

 

この素晴らしい価値観をぜひお楽しみ下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CFCL

 

あくまでも3Dニットをベースに

様々な「手仕事」を加えてブラッシュアップしている。

 

3Dニッティングによる縫い目のない立体的なデザインと

ストレッチ性のある快適な着心地を是非お楽しみ下さい。

 

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

 

 

 

 

 

GEEK/GEEKCLASSIC

Horii

 

福井県越前市村国3-4-1

tel : 0778-22-9180

e-mail : geek@dug-corporation.co.jp

 

open : 11:00-20:00

HP:http://www.dug-corporation.co.jp/geek/top.html

Instagram:https://www.instagram.com/geek_geekclassic_fukui_japan

 

 

 

 

 

 

お洒落好きの皆さま。

 

新年おめでとうございます。

 

旧年中は大変ご贔屓いただき

ありがとうございました。

 

本年も

変わらぬおつきあいを

どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新しい年を迎え

WINTER SALEを開催しております。

 

末永くご愛用いただける商品達が

お得にご購入いただけるこの機会に

ぜひお立ち寄りくださいませ。

 

 

 

2025年も皆さまのご来店を

心よりお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

GEEK/GEEKCLASSIC

Horii

 

福井県越前市村国3-4-1

tel : 0778-22-9180

e-mail : geek@dug-corporation.co.jp

 

open : 11:00-20:00

HP:http://www.dug-corporation.co.jp/geek/top.html

Instagram:https://www.instagram.com/geek_geekclassic_fukui_japan