おしゃれの秋をお楽しみ中の皆さん
こんばんは。
いつもご覧いただきありがとうございます。
我が福井県
本日は寒い朝を迎えました。。。
気温5℃
しかし
昼間は21℃まで気温が上がり
秋晴れの気持ち良い一日になりました
10月下旬で20℃超え
大丈夫なんでしょうか???
寒暖差が大きく
何を着たらいいのか
ほんと困るところだと思いますが
明日からは気温が下がり
冷え込むことが予想されていますね。
そろそろ冬支度です。
本日は各ブランドから入荷した
おススメのアウターを
ご紹介させていただきます。
C.P.COMPANY
【シーピーカンパニー】
独特の雰囲気を放つ
CP定番素材のダウンジャケット。
D.D.シェル
(マイクロリップストップ・オペーク7デニール・ナイロン)
を使用したフード付きダウンジャケット。
 ダイレクト・ダウン・インジェクション製法で
最適な保温性を確保しながら
 軽さと透け感が衣服の構造を際立たせてくれます。
 調整可能なフード、2ウェイフルジップファスナー
サイドジップポケットなど装備に抜かりなし。
 
 C.P.カンパニーのアイコニックなレンズ
コントラストカラーの縫い目
 伸縮性のある袖口
調節可能なドローストリングの裾付きで
北の大地の防寒もお任せくださいの1着です
 
C.P.COMPANY
【シーピーカンパニー】
Chrome-R素材で作られた
ゴーグルジャケット。
 Chrome-Rは100%再生ナイロンで
光沢のあるマルチフィラメント繊維です。
 製造工程で出た端材を再加工し
グローバル・リサイクルド・スタンダード(GRS)
認証を取得した新繊維です。
 ジャケットの特徴は
C.P. Companyの象徴的なゴーグルフード。
フラップ付きスナップ留め付きの
隠し両面フルジップ。
 そして前面フラップスナップポケットになります。
 スナップボタンで調節可能な袖口と
ドローストリング付き裾でフィット感を調整可能。
 
保温性を高めるための詰め物入りパッド仕様。
防滴加工を施した製品染め仕上げ。
福井の冬にはこちらで十分対応できますね
A.PRESSE
【アプレッセ】
アウターとしては
やや軽めのジャケットになります。
表地は超高密度の
シルクコットンダブルクロスを使用。
 落ち着いた上品な光沢感と
ハリが抑えられた柔らかい質感が特徴です。
 裏地にはシルクナイロンワッシャータフタを使用。
 仕上げ加工によりシルクがフィブルリし
擦れた表面感が特徴で軽くて袖通しも良いです。
 ファスナーはアサヒオリジナルホーン釦。
 フロント釦ループは麻紐を同色に染めたものを使用。 
 リブは強撚コットンを度詰めに編んだものを使用。
 薄い中綿入りで保温性は高く
 腰ポケットは綺麗な細幅の両玉緑仕様。
 
 襟リブ、袖口リブ共にリブ幅を細めに設定。
 
片傾斜をつけ、ナチュラルショルダーにし
 身幅は大きくし過ぎず、着丈は短め。
袖幅はやや広めの設定です。
 半世紀以上のナイロンの経年変化を
シルクの特徴を活かし
 一点一点、職人の手作業で汚れや色の変化を表現した
スペシャルな加工は必見です。
BLURHMS
【ブラームス】
スペイン産のラムレザーを使用した
ジップショートジャケット。
 ミニマルで上品な印象に仕上げた新型モデルです。
 柔らかくきめ細やかなラムレザーを
光沢を出しすぎず素材本来の良さを引き出すために
素上げで仕上げています。
 スタンドカラーのような小ぶりな襟は
首元をすっきりと見せてくれ
 重い印象になり過ぎず
スッキリと着用いただけます。
 フロントにはブラックで統一された
マットブラックのririジップを使用。
 フロントジップはダブルジップ仕様です。
 裏地は総裏仕様で
着心地、耐久性の良い
レーヨンキュプラ地を使用しています。
真冬はコートの中に入れて
完璧な防風、防寒をお楽しみ下さい。
 
COMOLI
【コモリ】
24AWから継続となる
シープスキン ジャケットです。
軽量な創りでふわふわ。
極上の着心地をお楽しみいただけます
 今期は濃いブラウンで作り
チンストラップを装着。
 一般的なムートンよりも薄手で
軽い品種のムートンを使用しています。
 
大きすぎず自然なゆとりのある
サイズ感になります。
 スウェット上下やニット上下のスタイルだと
抜け感が出て気楽な雰囲気で着やすく
おススメです。
 
そろそろ本格的な冬が始まります。
様々なアウターより
ライフスタイルに応じた商品をお選び下さい。
今週も皆さまのご来店を
心よりお待ちしております。
GEEK/GEEKCLASSIC
Horii
福井県越前市村国3-4-1
tel : 0778-22-9180
e-mail : geek@dug-corporation.co.jp
open : 11:00-20:00









