" ゆるパン " | GEEK/GEEK CLASSIC BLOG

GEEK/GEEK CLASSIC BLOG

2004年福井県越前市にOPEN。
モノ作りに優れた価値ある商品を厳選し独自の視点からセレクト。
モードからカジュアルまでジャンルを問わずスタイリングさせていただいております。

またお近くにお越しの際はぜひお気軽にお立ち寄り下さい。



さて、今季も注目のアイテム

” ゆるパン ”

いわゆる、ゆる~いパンツ。
今季も様々なブランドで展開されております。

その中でも

「 ts(s) 」 「BLUE BLUE JAPAN」 「 kolor 」

本日はこの3つのブランドの" ゆるパン "をご紹介させて頂こうかと思います。

それぞれの世界観に載せた"ゆるパン"は
シルエット、素材感はもちろんの事
レングスであったり仕様などのデザインも様々。












ts(s) / 2 In-pleat Wide Pants / 25,000

まずは本日入荷致しました「 ts(s) 」のゆるパンのご紹介。

今季注目のカラーOlive色でまとめられた
タック入り”ゆるパン”。

丈感はジャストレングス、裾はダブル仕様。

ウエスト周りはトラウザース仕様になっている為
タックインされるのも一つかもしれません。

野暮くなりがちなOlive色をデザインが緩和してくれるので
大人の方々も履きやすいパンツかと思います。

クリーンな色のトップスとの相性も良さそうです。












BLUE BLUE JAPAN / メンアサソフトカルゼ ワイドパンツ ウィメンズ / 19,000 + tax

そしてお次は「BLUE BLUE JAPAN」。

春だけでなく夏まで見越せるLinen混の
軽量感のある生地感は春風も味方にしてくれる
ドローコード付きのリラックスパンツ。

清涼感のある生地感は
汗ばむ事季節には重宝しそうな一本です。

レングスは9分丈に設定されているので
靴下との相性感もお楽しみ頂けます。

そして足下はスニーカーも良いですが
サンダルと合わせてよりリラックス感を演出されるのも良いかと思います。












kolor / エアリーペーパークロスパンツ / 47,000 + tax

そして最後を飾るのは「 kolor 」の”ゆるパン”。

3本の中では 1番細目の"ゆるパン”となります。
テーパードが入ったパンツに比べると十分太いんですが
ストレートパンツの様なシルエット感。

ファブリックにはポリエステル52%、コットン48%の
非常に軽やかな生地を使用しております。

もちろんkolor特有の立体的なシルエットになっている為
kolorの世界観を存分にお楽しみ頂ける一本です。

パンツに味が有るのでトップスはシンプルに
まとめてパンツを主役にしていただくのも良いかと思います。

3本それぞれがブランド特有の味であったり世界観を表現しているので
ひとくくりに"ゆるパン”といっても生地感からシルエットまで様々。

お客様の体系、身長、お好みにあった”ゆるパン”を是非
この機会に探してみてはいかがでしょうか。


【 GEEK Facebook 】
https://www.facebook.com/profile.php?id=100002421959005


敬一郎